教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者の歯科助手・受付の 面接を受けようと思うのですが どの仕事も大変だとは思うんですが 歯科助手・受付などの仕事…

歯医者の歯科助手・受付の 面接を受けようと思うのですが どの仕事も大変だとは思うんですが 歯科助手・受付などの仕事は どういったところが大変でしたか? 私はまだ18歳なんですが 歯科衛生士になりたい訳では ないんですが 歯科助手の仕事をやりたいと 前から思っていて やはりこの歳だと雇ってくれませんかね(´・ω・`)?

続きを読む

2,694閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は19歳で歯科助手になりました。 ごめんなさい、長文になります。 高校卒業後、1年間フリーターとして過ごし 行き着いた先が歯科助手でしたw 院長曰く、「若いからこそ、覚えも早いし 技術も早く身につけられる」ということで 雇っていただきました。 逆にある程度年齢がいった未経験者だと 若い人に比べると覚えも遅いので 不採用になることもあるみたいですよ^^; 病院によって仕事内容は違うので大変さも違ってきます。 私が未経験で入った1軒目の仕事内容としては ・来院される患者さんの受付、会計 ・電話対応 ・PC入力 ・院内清掃 ・患者さんの診療室への誘導 ・器具準備、器具洗浄 ↑はどこでもする思います。 ↓は病院によって違います。 ・バキューム ・石膏盛り ・セメント練り ・バリトリ(余分なセメント取り) ・印象 ・TBI ・CR ・クリーニング、スケーリング 他のとこでは ・TEK作成 ・(技工物の)調節…などなど…あります ※下の内容は衛生士業務も含まれてます。 仕事に慣れれば楽しいと思いますが それまでがかなり辛いと思います。 けど、それはあなた次第なので ぜひ頑張って下さい^^ 長々失礼しました。

  • 私はいま、歯科衛生士ですが 今まで働いてきた歯科医院では 未経験で入った歯科助手の方たくさんいましたよ(o^^o) 大変なことは最初覚えることが 山ほどあるのでそれがまず大変です!治療の流れや準備物とかバキュームの仕方や受付けもなら保険証や医療券やらややこしいです(>_<) 慣れてきたら楽しいですが 医院によりますね(>_<) 18歳だからだめということは ないと思いますよ(^^) 女の世界なので結婚出産ですぐ辞められたら困るからなるべく若い人がいいっていう院長もいます(^^) 前働いてたとこの院長もそうでした。 まぁ18歳でも結婚される方はたくさんいますからなんともいえませんが(^^) 18歳、未経験での歯科助手 働けるところあると思いますよ(^^)

    続きを読む
  • 18歳…、ごめん。私は採用しないわ。 歯科助手ってある程度の人間力が必要だからね。せめて、ある程度の社会経験をしてきてくれてないとね。 同じ未経験なら23歳~を雇うね。 患者さんは「嫌々」来てるからね、気が利かない対応をされると、それだけで患者さんが減っちゃうからね。 18、19の子にできないのはわかってるから…。 外見がものすごく良ければ話は別だけど…。(一応、サービス業的な部分はあるからね。) それは、私の個人的意見、「若い子好きの先生」なら雇ってくれるんじゃない?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる