教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社式から仲間はずれです。

入社式から仲間はずれです。入社式を終えて研修を行っています。 初日は午後が研修で今日も今まで研修がありました。 配属される営業職ごとにグループになるので、 だいたい五人グループができあがったのですが、 私の勤め先のメンバーは私と女子2人と男2人でした。 うまく言えないのですが男性2人はいかにも遊んでたぞという感じで 話を聞いていると懇談会から仲が交流があり運良く配属も一緒になったというラッキーマンでした。 そして肝心の女子2人は私と真逆のタイプです、、。その2人にピッタリのハキハキ系で、 入社式前にすでに打ち解けていたらしいです。 私は大人しいタイプでサークルなどもどちらかというと二次会は気の合う子と宅飲みするようなタイプでした。 最初に壁を感じたのがその二人は既に名前で呼び合っていて私だけ苗字さん、です。 すでに相手にする気もないようで、折角研修で東京まで来たんだから休みに遊びに行こ!と言っていました。 気のせいだと思いたいのですが、私の目の前でわざと2人で手を握り合って「二人で」と強調された気がします。。 入社前からmixiもやってたらしく、昼食は班ごとでしたが私だけ一個出っ張る感じで座り、 あとは四人だけで大学の話とmixiの記事で盛り上がっていました。 すでに五人が同じ店だと決まってしまっている以上、もうこの人たちとつきあうしかありません。。 特に今後の日程などはグループの名前が早い順、あかさたな順で連絡網で伝えられるらしく、 もしかしたら嫌がらせで私にはこないんじゃないか、とか思ってしまいます。。 人間関係うといと自覚はしていましたが、まさかこんなにも疎外されるとは思いませんでした。 営業職には先輩社員はいると思いますが、きっとこの四人が先輩に取り入るでしょうから 私はますます孤独になってしまいそうです。。 それ以前に研修はホテルであるため逃げることもできず、 しかも一ヶ月はいろいろなところで研修はがあります。 昨日は自室でずっと泣いていました。 折角つかんだ内定なのに本当に辞めたくなってしまいました、、。 一体私はどうすればいいのでしょうか?助けてください。

続きを読む

1,832閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大丈夫です。 最初って、そんなものですよ。 お互いがまだわからないから、みんな探りあってる状態で。 後、何の為に仕事しにいってるんですか? 友人探しですか?? ある程度の話しが出来る相手がいたら、楽しいでしょうが 仕事をしに行ってるわけです。 あまり深入りして、色んなことに支障が出てきたら厄介ですよ。 研修があるようなシッカリした企業なんでしょ? 今どきホテルで・・・っとか聞いてると、大企業では?? 頑張って、仕事してください。 会社にとっても、あなたにとっても まず1にすることですよ~。

  • うーん。。。仲間はずれ、疎外されたとありますが・・・。 他の2人が先に仲良くなって、ちょっと難しいかもしれませんが 自分から私は○○って呼んでよ!とか、言ってますか? 最初は誰でも不安だし、逃げ出したい気持ちも充分わかります。 同僚とは仲が良い方が良いです。でも逃げた所でどうなるでしょう。 新しい職場でも人間関係をつくるのは0からのスタートですよね。 積極的な人は打ち解けるのも早いです。でもこれがずっと続くわけ ではないし、「仕事仲間」と割り切るというのも気がラクになりますよ。 徐々に、関係を作っていけばよいのです。無理せず頑張ってください。

    続きを読む
  • 今が辛いとお考えだと思いますが、 この先もっともっと辛い事が起こります。 そしてその都度、今が一番辛いと思うものです。 今の辛さなんて今後の人生の辛さからしたら大したことないと思ったらどうですか? どうやら、営業職のようですから同期同士で仲よくしているのもわずかな期間です。 1か月経てば、ただの”ライバル”ですよ? 数字・結果を競い合う。 深く考えずに、仕事として割り切ってやればいいと思いますのよ。

    続きを読む
  • 無責任な答えになってしまいますが、会社とはそんなものです。 嬉しい事よりも辛い事の方が沢山あるんじゃないかと思います。 会社はあなたを選んだのです、だから辞めるなんて言わないで頑張って下さい。 嫌な事や辛い事があった時は誰かに聞いてもらうと少しは楽になると思いますよ 答えになってなかったらゴメンね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる