解決済み
公務員試験に関する質問です。 市町村職員を目指し、市役所上級(大卒程度の)試験を受ける予定なのですが、日本史・世界史は高校程度の問題と聞いたのですが、高校時代の参考書と実務教育出版の市役所上・中級過去問500とを見比べると、参考書に載っていないような詳しい問題が多数載っていて高校時代の参考書で勉強を続けて行くのが不安になりました。 今年、もしくは近年に地方の市役所の内定を頂いた方やその他公務員勉強に詳しい方、どのような参考書がよいのかアドバイスをお願い致します。 その他の科目のよかった参考書、問題集、自分はこれを使っていて筆記試験を通ったなどがあれば、そちらの回答もよろしければお願い致します。 ちなみに受けるの人口8万人ほどの市役所でC日程です。
331閲覧
高校程度で十分というか 正確に言えば「高校で自分の習ったことの復習程度に留めておかないとキリがない」ということです そもそも、公務員試験では数的、文章理解はもちろんのこと 地理、歴史、生物、地学、物理、化学、数学、思想など科目が多岐にわたり、それらを全て完璧にこなす事は不可能ですし、そんな必要はありません 知識分野は自分の習ったことの復習+頻出分野の学習をしっかり固め、数的に力を入れるべきです
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る