教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

つい先日内定を頂き、SEの仕事に四月から就くことになりました。 しかし自分は正直パソコンに強くなく、むしろ苦手な方です…

つい先日内定を頂き、SEの仕事に四月から就くことになりました。 しかし自分は正直パソコンに強くなく、むしろ苦手な方です。 そこで、自分は入社までに最低限どんな知識を身につけるべきでしょうか?補足 ・会社からは「秋までに基本情報技術者資格をとれ」と言われています。入社してからの研修期間は三ヶ月程です。 ・今は用語集などを必死に読んでるくらいですが、SEに必要な基礎知識がまとまっている参考書などはありますでしょうか? ・プログラミングが苦手です。どのように勉強されましたか? ・あと、実際のSEの仕事の雰囲気などはどのような感じなのでしょうか? …PCに強くないくせによく入ったな、と思われそうですが、本当に気合と勢いで内定を取った感じです。 入社までに時間もありませんが、すみませんが回答よろしくお願いします。(会社に迷惑かけたくないし…)

続きを読む

307閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    身内にSEが居るのですが…大丈夫ですか? 毎年、会社は何もわからない素人を面接の印象で採用するそうなのですが、現場では役立たずだそうです。 自分にも仕事があるし、身につけた技術や能力や知識で仕事をしなければいけないため、教えることが出来ないそうです。結局、何も出来ず辞めるしかないそうです。鬱病になる人も多いそうですので気をつけてくださいね。 我が家に転がってる本に、インプレスジャパンの過去問題集がありますよ。基本情報技術者の本もあるようなので探してみてください。

  • おそらく会社の研修期間は、仕事に対する姿勢や、社会人としてのマナー(電話対応、名刺交換、敬語など)と、システムの全般的な基礎知識(システム設計の手順、プログラミングの考え方、DBの基礎知識など)だと思います。 SEとして具体的な知識は、研修後に配属されてから個々の部署で、実際に業務に関わりながら覚えていくものです。今から勉強することはありません。 プログラミングは慣れの部分が大きいです。業務の中で必死にやるのが1番覚えます。分からない事は遠慮せず、すぐに聞く。何度か同じことを聞いても構わないので、分からないことを放置しないことが最初のうちは1番重要です。 私の会社でも新人さんに同様のことを言いますが、「秋までに基本情報技術者資格をとれ」といっても、会社の研修には含まれないので、独学で勉強する必要があります。 今できるのは基本情報の勉強でしょうね。 私の会社では、基本情報を取ることが昇格の条件になっています。SEになるか、それともユーザーサポートにするか、将来の業務内容に影響する会社もあるので、必ず取った方がいいですよ。あとで自分が楽になると思います。 参考までに、私の会社の新人さんは、秋試験では不合格でしたが、1年後の春には全員が基本情報を取りました。早い人は半年でとれますが、1年あれば取れる資格です。

    続きを読む
  • パソコンって習って覚えるんじゃなくて、使って覚えるんだよ。プログラミングなんて特に。 ただ詰め込み的に関数や型式を覚えたところで何の役にも立たないし辛いだけ。 何か「こんなプログラムが作ってみたい」と言う目標があり、そのために実戦経験を積んでいくのがプログラミングの勉強。 仕事の雰囲気は会社によるから一概には言えない。和気藹々としている所もあれば(少ない)、納期や不具合に追われて常に怒号が飛び交っている所もある(こっちが大半)。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる