解決済み
消防士さんについて質問ですが、知り合いの消防士さんは、救急車にも乗って運転をしたり、救命士の補助をしたりといった仕事をしていると聞きましたが、どこの消防署でもそうなのでしょうか?それとも、救急、レスキューなどとわけられて配属されるのでしょうか?
567閲覧
基本的にどの消防もそうですよ 専任制、つまり消防隊、救急隊、救助隊それぞれに専属の隊員がついているのは中規模の消防から大都市の消防にかけて多いです 更に予防なども予防専属の職員がいて立ち入り検査なども専属の職員で行います 大都市の消防は職員の数が多いからそういう事が出来るのです 一方、地方の田舎町の消防は兼任制、つまり消防隊も救助隊も救急隊も何でもやります 更に予防などの業務もやります 救急隊や救助隊はそれぞれ消防学校で専科研修が必要なので研修を修了した者しか配属されません 大都市の消防ではこれらの研修へ行くには選抜試験受ける必要があり、試験で選ばれた職員が研修に行けますが、地方の消防は職員数が少ないので消防の業務を何でもこなせないといけません だから、試験は無く嫌でも研修に行かされます 地方の消防では救急の資格を持ってて更に救助の資格を持ってる職員は消防隊、救助隊、救急隊何でもやりますよ 日によっては救急隊の日もあれば救助隊の日もあれば消防隊の日もあります 更に地方の消防は乗り換え運用、つまり一つの隊が2つの車両を掛け持ちしているところが多いです 消防隊と救急隊の乗り換えや救助隊と救急隊の乗り換え運用なんてよくあります だから、火災があれば救急服の上に防火衣着て消防車に乗って消火活動するし、救助隊が救急隊を掛け持ちしていればオレンジ服に青い感染防止衣着て救急車に乗る事だってあります
救急の資格をもっていれば、通常ポンプ隊や救助隊の方でも、日によって救急隊になることがあると思います。どこの消防本部でもそうだと思います。救急隊員も休暇をとったり、労務管理上、救急隊を一時降りたりすると聞いて言います。
< 質問に関する求人 >
救急隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る