教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

既卒一年目の公務員試験は不利になりますか?交換留学で試験に間に合わず、そのまま卒業した場合。 その時24歳になります。

既卒一年目の公務員試験は不利になりますか?交換留学で試験に間に合わず、そのまま卒業した場合。 その時24歳になります。

補足

ありがとうございます。 外交官試験を考えていますが、やはり留学経験者が多いのでしょうか?

1,768閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の子供は大学3年次に留学をしていて民間の就活に出遅れ、その後公務員試験を目指しました。 大学卒業後すぐに独学で公務員試験を受験しましたが全て不合格、1年間予備校に通い今年合格しました。 既卒2年目で25歳になります。不利にはならないように思います。 また、外交官試験とは外務専門職の試験のことでしょうか? 外務専門職は外務省のエリート官僚以外の語学のエキスパートを養成するところですが、外国語学部以外にも法学部や経済学部出身の方も多いようで留学経験者ばかりではなさそうです。 ただし、非常に難関な試験のため独学は困難で、合格者の8割が早稲田セミナーという予備校の出身です。 その予備校内での競争と言っても良いほどだそうです。 そして、国家公務員とはいえ今年は全国で25名しか合格者がいません。 29歳まで受験可能ということですので頑張ってください。

  • 留学→フリーター→公務員となりました。 採用時、すでに26歳でした(^_^;) 公務員は年齢や学歴等の最低限の状況を満たしていれば、フリーターしていようが何をしていようが、合否に関係はありません。 わたしは地方公務員なので外交官はよくわかりませんが、わたしは入庁1年目から留学経験・語学を生かせる部署に配属されました。 なにか惹かれるもの(?)があるからこそ採用されるのだと思います。ただ、実際働き始めて感じましたが、地方公務員でも留学経験のある職員は結構多いです。

    続きを読む
  • mononomo02さん 既卒一年目の公務員試験は不利になりますか?交換留学で試験に間に合わず、そのまま卒業した場合。 その時24歳になります。 --- 人事委員会のしっかりしている所なら不公平は無い筈です。 村役場などだと、親類縁者が・・なんてのも有りますが。 ●私の知る限り 受験資格で 昭和ン年~平成ン年 生まれとなっていればその範囲でOK。 あとは、試験の成績次第です。 なお、採用されてからの給与で多少損する事を覚悟して下さい。 ・職歴加算と言うのか有りますが、職歴無しで遅れて採用された場合、加算が有りません。 新卒の方と同じ給与体系になります。 ・大学院等の場合、学歴加算が有ります。 ・職歴加算又は学歴加算が有れば、同期新卒より給与が多少良くなります。 試験がんばって下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる