教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所の仕事

会計事務所の仕事また会計事務所の質問になりますが、もう少し詳しく教えていただけたら幸いです。事務所の規模や方針などにもよるかと思いますが、どなたか詳しい方お願いします。 1)職安によく記載されている経験不問者の採用の場合、入所してからの仕事はどのようなことが多いですか? 2)簿記2級は役に立ちますか? 3)年収はだいたいどのくらいになりますか? 4)現在33歳の男ですが、この歳からの独立は可能ですか?また、この歳での会計事務所での転職はやめたほうがいいと思いますか? 大変迷っております。相談する相手もいないので、どうか助言をお願いします。

続きを読む

7,034閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会計事務所の規模によりますが、「経験不問」とされている場合、入所してから実践での学習によって戦力化していくという人材育成方針を言っているのだと思います。 会計事務所での業務内容は、主に記帳代行業務での総勘定元帳の作成や、税務申告書類の作成、税務関連の相談と言う事になるかと思います。 その中で、簿記の資格が生かせる場所として記帳代行業務が挙げられます。 これに関しては、会計ソフトによって行われるものがほとんどなので、仕訳さえ出来れば、日商簿記検定の2級でも充分にやっていけます。 また、年収に関してはその事務所の給与の決め方によって様々かと思います。 以前、私が勤めていた会計事務所では完全歩合制で、その支払比率も低く、また、ほとんどの「うまみ」を所長一家が吸い取っていってしまったため、年収で300万程度しか貰えませんでした。 ちなみにその当時、私は法人の顧問先を30件もっての事でしたが、これは特殊な例とお考え下さい。 独立に関しましては、税務相談業務や税務申告業務等を行うのは税理士の資格を有する方に限られます。 よって、独立するためには「税理士資格の取得」が絶対条件となります。 取得方法に関しては、当然、税理士試験の突破と2年以上の税務申告業務に携わった事の証明が必要です。 年齢に関してはあまり関係は無いと思います。 知人で50歳代で取得した方もおられます。 転職に関しましては「やってやろうという気持ち」をお持ちでおられるのでしたら、転職しても良いと思われます。 ただ、会計事務所でもその事務所ごとに従業員の扱いが違っているため、予め情報を得た方が良いと思います。 まとまりませんが、これらを総合的に勘案し、お考え頂ければと思います。

    なるほど:10

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる