教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路に関して悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。 私は現在大学3年生、4月から4年生にな…

進路に関して悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。 私は現在大学3年生、4月から4年生になるものです。長くなりますがお話しさせて下さい。 私は大学2年生の5月から税理士を目指し、Wスクールを始めました。しかし、しばらくしてあまりの勉強量の多さと難しさに耐えられず、途中からはただ通うだけとなりました。当然昨年の8月の試験は不合格でした。 本来この時点で就活に向け、本気で取り組まなければならなかったのですが、いちおう上位の大学に通っているため、何とかなるだろうという奢りから特に準備などもしてきませんでした。そして1月の下旬からESを書き出すものの、これまで何となくで生きてきてしまったために自分のやりたいこともできることも全くわからなくなりました。また、ダラダラと大学生活を過ごしてきてしまったため、特にアピールできることもありません。 そこで初心に立ち返りもう一度税理士を目指そうと思い、ここ2週間程は勉強していました。両親も私は会社で働くよりも何か資格を持って働く方が向いていると言ってくれ、卒業後2年間は勉強に専念し、その後事務所への入所を目指すことを薦めてくれました。しかし、必死に勉強しても受からない人も多い試験です。もし2年間で受からなければ既卒での就活となり、新卒よりもかなり厳しくなると思います。 ただ、就活をやり直すにしても全く準備していない状況なので今からでは卒業までに内定をもらえるか厳しいと思います。 どちらに進んでも先が真っ暗で悩んでいます。 私は今までの人生を振り替えってこれまで特に大きな失敗や挫折もなく生きてこれたのは運と人に恵まれて来たからだと今更になって気付きました。それを自分の実力と勘違いし、怠惰に生きてきてしまったと反省しています。特に高い学費を払ってくれた両親には本当に申し訳ないです。 世の中を舐めていたと反省しています。 こんな私が罪滅ぼしするにはどのような生き方をするのが良いのでしょうか。 支離滅裂ですみません。 客観的に見てご判断いただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

209閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    税理士です。 私も学生時代、遊んでしまってろくに専門学校にも通わず勉強しなかったクチです(笑) 初受験が大学4年の時ですが、このままじゃまずいと気付いたのがちょうど大学4年の4月頃ですね。 そこから心を入れ替えて必死に勉強しましたが、本気になったのが遅すぎて、簿財の2科目受けて財だけなんとか在学中に取れた感じでした。 ちなみに私の出身大学はマーチの1つなので、上位の大学ではないです。 それでも1科目は在学中になんとか合格できましたし、残り4科目は働きながら合格しましたから、頑張ればなんとかなりますよ。 今の時点で世の中舐めていたと気付いただけで十分だと思います。 そう気づける人はその後ちゃんと成長できると思いますから。 ただ1つ言えるとすれば、2年で合格できるなんて思わない方が良いです。 受験専念しても2年で5科目合格できる人は稀にしかいない試験です。 もちろん最初から諦めてたら話にならないですし、絶対合格できないとは思うんですけど。 ご質問者様には2年で合格できなかったら残りの科目は働きながら取るという選択肢はないのですか? 受験専念して合格できなかったら働きながらでも取る!!そのくらいの覚悟がないなら、個人的には、税理士試験はもう受験しない方が良いと思います。 そういう強い気持ちがない状態で受験専念してもまず間違いなく2年では合格できないですし、その2年無駄になると思いますから。 働きながらでも税理士を目指す覚悟があるのなら、たとえ2年受験専念して3科目、4科目しか合格できなかったとしても20代前半で科目合格があれば税理士法人などへの就職は十分可能ですし、就職自体は心配しなくても大丈夫だと思います。 税理士業界は一般企業と違って新卒かどうかは関係ないですから。 むしろほとんどの人は受験専念を経て事務所に就職するので、新卒ってほとんどいないですし、結局受験専念期間だけでは全部合格できずに残り何科目かは働きながら受験して合格して行く人がほとんどです。 もし、働きながら勉強するなんて無理!そこまでして税理士になりたいわけではないって今の時点で思うなら、税理士試験なんて やめて新卒カードを使って一般企業に就職した方がよっぽどご質問者様のためだと思います。 普通に就職活動を始めてたとしても上位の大学だからって簡単に内定をもらえる時代ではなくなっています。 資格を目指すにせよ、就職するにせよ、どの道大変なのは変わりないんです。 私が受けた印象なので違ってたら申し訳ありませんが、ご質問者様に足りないのは、こうだと決めたらブレない気持ちの強さだと思うんです。 それがない状態で就職活動したとしても、受験したとしても、どっちにしても正直言ってうまく行く気がしないです。 自分の気持ちがぶれていたら、ツライ時期を乗り切ることはできないですし、最後まで頑張れないです。 そういう弱い気持ちって空気で出ますから面接などでも、この人を採用したいと思わせることってできないと思うんです。 ご両親に申し訳なかったと思うなら、どっちを選んだとしても後でうだうだ言わずにしっかり決めた道を頑張ることだと思いますよ。 絶対に就職したい、絶対に税理士になりたい、どういう選択をするかは分かりませんが、まずは自分が本当にどうしたいのか、それは最後まで頑張れるくらい強い気持ちなのか、よく考えて、後悔のない選択をしてくださいね。

  • 何をそんなに思い詰めているのかと。 税理士試験は社会人向けです。 働きながら取れる資格です。 ご存じかとは思いますが、税理士試験は科目合格制度がありますから、公認会計士みたいに一発勝負ではありません。 一年に一科目ずつ、5年かけて5科目合格しても税理士になれます。もちろん一回で5科目合格しても良いんですが。 在学中の5科目合格にこだわる必要は全くありません。 もし卒業後資格浪人しても間に合わなかったら、バイトでも良いから税理士事務所や会計事務所で働けば良いのです。 どっち道実務経験とか営業力とかなければ、収入に結び付かないのだから、バイトで業界を軽く偵察しつつ、実務経験を積みながら、試験勉強すれば良いのです。 そのまま税理士一本で行った方が良いと思います。 ただし、 日商簿記の1級は、無ければ取るべきだと思います。できれば今年中に。大手企業へのパスポートとなり得ます。

    続きを読む
  • は?って感じ。 アナタは素晴らしい人間だよ? ちょっと勉強怠けたのはマズイけどさ。 人に恵まれたって、アナタが良い人間だから良い人間が集まるんだよ。 運?そんなもん自分が引き込むもんだよ。 なんで卑屈になってるかわかんない。 ダラダラとした学生生活でも得るものあったでしょう? 例えば社交性とか。 で、社交性を磨いたら営業が出来る。面接だって営業だ。 だって自分を「売る」んだから。 ねえ、自分を商品だと思って就職活動してみれば? TOEIC930とかそういう嘘はダメだけど上手く話盛る能力ってのはさ、 上手いこと説得する能力ってのはさ 22まで童貞なヤツより合コンでその日に最後まで持ってく人間の方が よっぽど優れてんの。 アナタ卑屈になることないんだって。 あとね、持論。100社受けて内定もらえません。不景気だ~って言ってる人間。 違うよお前の心が不景気なんだよって思う。 もう自分に自信持って、面接でも え?逆になんで俺採用しないの?って それくらいの勢いで臨めばいいんだよ。 私新卒で業界最大手一個落ちたけど、それ以外転職も含めて 落ちたことない。別に東大じゃないよ? 企業を分析してそこに熱意でもって全力で責めれば簡単だわ。 アナタ今落ちるよ。ふにゃふにゃしてんだもん。 もっと自分に自信持ってさ、テーマ「俺をなんで採用しないの?」で。 もったいねえな見る目ねえな~で。

    続きを読む
  • 就職すればいいだけです。 これ以上ご両親にお金の負担をさせるが罪だと思います。 就職先を選び過ぎた、税理士になると勝手に夢描いたが勉強もしていないから、受からなかった。 卒業して就職先が決まらないならアルバイトでもして自らの生計を立てて暮らしていけばいいと思いますよ。いくらお金がかかって、どれだけ働かないと食べていけないか痛感すればよいのです。 しかしまだ学生ですよね、今ならまだ間に合うのではないですか、就職活動して自分の食いぶちを見つけてください。働くつもりがあればどんなところでも働ける。今からアルバイトして金をためるのもいいかもしれませんよ。 税理士の試験はおそらく今のあなたでは通りません。知恵袋に相談している段階で依頼心が強すぎる。 20過ぎて社会人になってもママに洗濯、食事をつくってもらって、お小遣いもらうのですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる