教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の後輩に仕事を教えても全然できず、いらん事ばっかりやったり、学校の友達感覚で話して来たり‥頭を抱えてた事がありまして…

会社の後輩に仕事を教えても全然できず、いらん事ばっかりやったり、学校の友達感覚で話して来たり‥頭を抱えてた事がありまして。 休憩時間は離れたいと思って私らのグループもその後輩を避けるようになりました。 その後輩が会社のコを使ってメールを転送して来ました。 その内容が‥ 私らグループの事を親戚に話したら凄い怒り出して、その親戚がみんな組の人で会社に怒鳴り込みに行くと‥ そうなったら仕事辞めないといけないし、暫く続けるからと言ってるから今はおさまってる‥ という内容でした。 これは脅迫ですか? 会社の人事に相談しようと思ったのですが、ゴタゴタに関わりたくないと逃げる始末。 これが脅迫になるのでしたら、人事より上の人に言おうかなと思ってるのですが、どう思いますか?

続きを読む

166閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    必ず上司や人事に知らせておきましょう。 対策はしてくれないかもですが、知らせる事がまず重要。 そして後は放っておく。 今まで通りに過ごせばいい。 実際乗り込んできたらシメたもので、後は警察の出番。 そして後輩が何か脅してきたら、脅迫成立。 メールは保存し、出来れば会話を録音できる物を持ち歩きましょう。

  • 嘘に決まってるじゃないですか 組がどうのこうのとかギャグですか、暴対法も知らんのですかそのバカや貴方や人事は 上の人に言ったらお前ら全員バカすぎ・・・って頭を抱えられるだけで ぶっちゃけ皆同レベルのバカです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる