教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今 セブンイレブンの早朝(6:00~9:00)の 週4で勤務しているのですが 私が 家族の生活費の足しになれ…

今 セブンイレブンの早朝(6:00~9:00)の 週4で勤務しているのですが 私が 家族の生活費の足しになればと 家の近くの ローソンストア100に応募し 受かってしまいました。 面接をしてくれたオーナーには セブンイレブンで 働いていた と言い嘘をついてしまいました。 両方のコンビニの距離は 自転車で 15分から20分位の距離の場所です。 うち 貧乏で 両親も年いってるし 私が頑張って働いて 少しでも家族が楽になればという 思いからだったのですが……。 ローソンストアの契約書には 違う同業者(セブンやファミマなど)と 契約してはいけないとは ありません。 私 今の状況で 掛け持ちは大丈夫なのでしょうか。? ばれたら 解雇になりますか? 両方のコンビニとも アットホームで働きやすく 出来れば止めたく無いです。 ちなみに ローソンストアは 夕方勤務(17:00~22:00)で 週4です。 長々とすいません。 回答 よろしくお願いします。

続きを読む

3,709閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    オーナーさんの判断次第だと思います 同業者とのダブルワークを好まない オーナーさん多いようですよ どちらかのオーナーさんにばれるまで 黙って働くか どちらか片方に重点を置いて シフトを増やしてもらうか

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる