教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の証明写真はどうやって貼ればいいですか?

履歴書の証明写真はどうやって貼ればいいですか?のりで貼っただけでは剥がれそうだったのですが、大学の購買でセット購入した履歴書には写真貼り付け用の両面シールはついていませんでした。 そこで、アルバイト用履歴書についていたシールを使ったのですが、写真の裏に記入した大学名や氏名が見えなくなってしまいました。その上からボールペンで書き直すことはできなかったので、マジックで書き直しよく乾かしてから貼りました。でも、紙ににじんだらと不安でした。シールの粘着力も落ちそうだし。 シールが写真のサイズと完全に一致しているわけではないので、シールでカバーできなかった部分は結局のりを塗りましたし・・・。でも、のりがはみ出したり、手についたものが写真に付着してしまったりなど大変でした。

続きを読む

86,181閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    写真の裏に大学名と名前を書くのは、万が一剥がれた時に 誰かわかるようにするもので、貼った状態で名前が見えなくても、 それこそ写真の裏に書いた名前が履歴書透かして見えても 何ら問題ないですよ。 貼るのは、のり、両面テープでOK! 質問者:fonselcia

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる