教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。 私は今セブンイレブンでアルバイトを始めた高校一年生です。 始めて四、五回ほどバイトをやったのですが…

初めまして。 私は今セブンイレブンでアルバイトを始めた高校一年生です。 始めて四、五回ほどバイトをやったのですが、始めたその日にレジ(先輩が隣に居ました)や検品(一人)をやりました。ですがその時に先輩の方にフライなども教えてもらったのですが、最近若い子が入りすぎて年上の人に頼りすぎて困るんだよね。とかフライをあげたまま放置する頭おかしい人がいるから気を付けてね。とか、タバコの整理で時間とって帰るダメな子がいるんだよね。とか、何でも人に聞くことかいて困るのよね。 と言われました。 私だけなのかもしれませんが、始めてすぐにそんなことを言われるとタバコの整理をやるのが怖くなりますし、先輩にも聞くのが怖くなります。 私のシフトの時間は基本的には店長とその先輩がいるのではっきり言うと凄くしんどいです。 一度だけ別の先輩が優しさで世間話をしてくれたので少し話しただけであとで店長に なに話してたの?楽しそうだったね?と言われました。どうやら常に監視カメラで監視してるみたいで怖いです。 私はこのまま続けるべきなのでしょうか? このまま頑張れば解決できるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

356閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まぁ店長ですから監視カメラを見ててもおかしくは無いです。状況がわかりませんが、その世間話が勤務中であるなら止めた方がいいです。客にとっても不愉快ですし。 「若い人が入りすぎた」ということで店長が勤務態度を監視カメラでチェックしてる可能性もあります。 先輩の話しをスルーするのは確かに気まずいので世間話を始めたら業務内容について質問とかして話しを反らしましょう。 休憩中の世間話はもちろん別ですよ(^^; 最初に書かれていたのは単純に愚痴でしょう。ストレスのはけ口をあなたに向けただけです。 わからない事はきちんと聞きましょう(^^) 先ずは1ヶ月続けてみてはいかがでしょうか(^^)

  • コンビニ経営してます。まだあなたも入りたてですよね。 時期が悪いですね。多く求人してしまうと次から次へと入って来る子が後輩になりますからあなたが上に見られ頼られる立場になってしまうのです。 店長の手腕もありますがもう少し従業員に対して気使いできれば精神的に楽になるのに。 私はもう少し頑張ってやって行ってほしいです。これから要領も分かってくるし先輩とコミをなるべく多く取り働き易い店にしていって下さい。 頑張って\(*⌒0⌒)b♪

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる