教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不当解雇について質問です。分からない事があるのでご回答いただければ助かります。

不当解雇について質問です。分からない事があるのでご回答いただければ助かります。私の姉になります。昨日帰ってきたら、急に人事部長に呼び出されて解雇通告を受けたそうです。 まずは、私の姉はその会社に30年も勤めてきました。 現在は52歳で独身です。 先日姉の部署を廃止すると話はあったようですが、その時には契約社員の方たちをすべて切るとの話だったようです。 姉はもちろん正社員です。 昨日の話では姉だけが解雇と言われ、契約社員の方たちは言われていないそうです。 ただその言い方ですが、 「君の能力を発揮してもらう部署がなので解雇とします。職を探しながら考えてください。」と言われたそうです。 確かに明確な何日付でというような話は昨日はなかったものの、あまりにも理由がおかしいと思います。 30年間有給もほとんど使わず、大きな失敗もなく、まじめに勤めてきた姉だけに悔しい思いがしました。 姉は自分からは辞めるとは絶対に言わないといっていました。できれば、部署が変わってもその会社で働きたいとも言っています。年齢的にも定年まで勤めようと考えていたようです。 まずはどうしたらいいでしょうか? 私は妹としてできる限り姉に協力したいと思っております。 姉の昨日の状態では精神的にもかなりまいっているようなので、とても心配です。 ご回答をいただければと思います。よろしくお願いいたします。 追伸 姉は某大手の企業に勤めており、労働組合があります。労働組合を活用する手段もありますか?

続きを読む

256閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    …人事部長に呼び出されて解雇通告を受けた…。 ある部署を廃止すると話はあったようだが… その時には契約社員の方たちをすべて切るとの話だった。 昨日の話ではお姉様だけが、解雇と言われ契約社員の方たちは言われていない。 ただその言い方(解雇理由)が、 「君の能力を発揮してもらう部署がなので解雇とします。 職を探しながら考えてください。」と言われた。 ↑こんな理由は法律上、認められません。 不当解雇にあたると思われます。 ・・ご相談者様・・ 労働組合もあるようですが… まずは、もよりの労働基準監督署に、ご相談してみてはどうですか? 法律的なこと、色々とアドバイスをしてもらってはいかが?…かと思います。 相談しても、それでも、やっぱり先々が不安であると、お考えになるのであれば、 ・・法テラス・・と言うところで弁護士を、紹介してくれる無料機関があります。 法テラスは無料で1時間チョイ、弁護士と、直接相談ができます (確か…3回くらいまでなら) それと、法テラス紹介のことを、ふせてくれるはずです。 (無料だと、なんとなく下に見られる感じが・・・。) 監督署の職員に聞けば、法テラスを、教えてくれますよ。 請求できる物は遠慮なく、請求&相談していいかと思います。 ただ、法テラスの申請の際、 収入の裕福な家庭の方は、断られますので気をつけてください。 ( 生活にあまり余裕のない家庭の方を優遇している様です ) まずはこのような無料機関から始めてみてはいかがでしょうか? 弁護士の影、監督署の影に少しは効くかと思います。 こらから会社の攻撃もあるかもしれません。 メモ取りや、できるだけ証拠を残すのもいいです。 絶対にあいまいな対応せずに、拒否しましょう。 長い戦いになるかもしれませんが ご相談者様の勝利になるよう祈っております。

  • 労働組合にまずは相談しましょう あとは、会社所在地管轄の労働基準局や弁護士に相談するのも手だと思います 大切なことは 解雇通告を受けても許諾する必要はありませんので、当然辞表は出さないでください 出せば許諾したことになりますので、不当解雇を主張するのが難しくなりますからね 頑張ってください!!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • お話しの限り、不当性が高そうな解雇です。 その場合、争ってでも残る意思があれば勝てる可能性は大きいと思います。…大企業の労働組合の一部には、会社の手足にしかならない御用組合もありますからそこを気をつけ、大丈夫なら組合を通して労働弁護士へ。既に解雇通告されているなら初動が肝心です。 とりあえず、争いになることも考えて職場上司との以後のやり取りの性格な記録・録音や、解雇通告の書面入手など証拠保全を確実に。 間違っても解雇を容認するかの誤解を与えかねない言葉遣いはせず、自らの解雇に抗する意思を明確にしておくこと。 よくここでの回答に“監督署へ相談を”というのがありますが、もともと頼りにならんですが、この手の解雇や急ぐ場合には全く使い物になりません。

    続きを読む
  • 解雇といってもいろいろあり、就業規則に準じる解雇なのか?法令に準じる解雇なのか?わからないですが整理解雇の場合は解雇4要件を満たしているか?になります。 もちろん4要件には労働組合に話はしなければならないです。 会社の労働組合があてにならないなら外部の個人加盟労働組合に加入して団体交渉をするというやり方もありますし、労働審判や裁判になる可能性もあります。 詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる