解決済み
職場で毎回、口調の強い人がいて、いつも攻められているような感じがしています。それが原因で何度か転職していますが、また同じ状況になってしまいます。失敗やミスをしたときは、怒られたり、注意されたりすることは当たり前だと思っています。 私がいつまでも根に持ってしまい、何か言われるたびに「じゃあ、やめてやる!」と心でどんどん膨れて、辞めてしまうパターン。 一応、失敗したらメモするか、次回から失敗しないようにするためには、自分はどうすればいいか努力はしているつもりです。 しかし、毎回怒っているAさんは自分がミスしても誰からも責められることなく、 「あっうっかり」で終わることがどうしても納得がいかず。 (この人は仕事は出来る人だし、主任をあごで使っているような人。主任も私も文句を言える立場でない) この人がミスしたからといってこの人のように攻め立てる(この人と同じような事をする)事はできません。 今、接客、販売の仕事をしていますが、お客さんのためでなく、この人にどれだけ迷惑をかけないように仕事をするか、こうしたら文句は言われないだろうかとかで緊張の連続・・・で、またミスしてしまったり。 先日も、 Aさん「お客様からクレームが来ています。こちらで調べなおしたらこちらのミスと判断されたので、再度作り直してお渡しするということでお客様納得されました。来店されたら、謝罪お願いします」 とメモ用紙がおいてありました。謝るのは当たり前。どれだけバカにされてるの?ってな具合です。 Aさんに文句言われないように。といつも気を使っているつもりなのですが・・・ こんな小さいことの積み重ねがだんだん膨らんで爆発したときには私はもうここにはいない・・・ 人は向き、不向き、得意、苦手いろいろあります。一人が皆のために、みんなが一人のためにが本当は私の理想ですが、そもそもそれが間違いでしょうか? 主任にも相談しましたが「私も耐えている」といわれ、もう、何も言えなくなりました。 私の我慢がたりないのでしょうか?それとも私が社会にむいていないのでしょうか? 母子家庭なので、仕事をしなければ生活はできないのですが。 こんなことも含め、もう何年も抗ウツ剤も飲んでいます。 もう少し楽に生きたいです。 お忙しいなか私の愚痴を読んでいただきありがとうございます。 宜しくお願いします。
11,943閲覧
6人がこの質問に共感しました
メモ用紙が置いてあった -> どれだけバカにされている と思ってしまうんだ 何か言われた事にいちいち反感を持つんだろうね どこで働こうが、同様の方は一人位存在している気がしますので理想の職場はあり得ないと思います 友人に似ています。 なんとか就職がかない年下に指導され”偉そうに喋る・バカにする”と言い”こんな所やってられねぇが生活の為我慢する” で、1年するかどうかで”辞めてやる”と言い放ち転々としてるんですよ 質問者さんの方が、協調性を大切にしたいと思ってる分立派ですよね 文句言われないように。といつも気を使うのでなくお客さんが来て良かったと思ってもらえるよう考え直しましょう 結果的にAには迷惑掛からないだろうから Aに気を使ってたらお客さんに迷惑が掛かってしまう事が起きたりするとAは更に怒る...ハァとなるな 物は考えよう気の持ちようだと思います。 ハッキリ言って今の職場は、職業訓練学校であり職を転々とした人が良い職に就けるように訓練を受けている だからどうでもいい事だけど指摘してくれる鬼教官Aがいるのです。 この実習で花丸が貰えればどこでも通用出来る社会人になれる。 明日からこのように思いお客さんの為に仕事しましょう 鬼教官Aは、今晩も明日はどうしてくれようかと一生懸命嫌がらせを考えてるんだけど予定していたシチュエーションが無い ためイライラして理不尽な事で暴発してしまってるんですよ そんな可哀そうな鬼教官Aに同情してやり ”すみませんでした とか わかりました” と言ってあげましょう 奥までも一歩引き客観的に自分を見てAの言葉にあった回答をしてあげましょう 大分楽になれると思いますよ 時々どこかで愚痴りながら がんばれ
なるほど:5
恵まれていますね。 「じゃあ やめてやる!」って辞めて、ちゃんと次の就職口があるのですから。 まだお若いのかしら? 私も離婚してから転職しましたが、スキルアップのために衰退する脳みそに鞭打って資格の勉強をし、ミスして落ち込んでも歯くいしばって働くしかないです。 気持の持ちようで変わると思いますよ。 ミスしたら同じミスは繰り返さない。 1つマイナスの事したら、3つプラスの事をする。 誰かに叱られないために仕事してるなんて、いい仕事できる訳ないじゃないですか。 お客様のため、会社のため、家族のため、自分のために働いているのでしょ? 口が強い人が悪いのではなく、心構えが間違っているんです。 お金もらうんです、厳しいのは当たり前。楽な仕事なんてありません。 得意不得意、向き不向きって・・ その仕事を選んで求職したのはあなた自身でしょ?口が強い方に無理やり就職させられたわけでもないでしょう。 不得意で、不向きと思っているなら、その妙なプライドは捨てましょう。 出来ない人なら注意されて当たり前。バカにされたって仕方ないです。 悔しかったら、辞めるんじゃなくてもっと上を目指して頑張りましょうよ。 必死に働いて頑張って、成長する姿を子供さんに見せたいとおもいませんか?
なるほど:2
あなたが自分に甘過ぎと言うか、いちいち重く、悪く受け取りすぎだと感じました。 メモに関しては別に馬鹿にされているとはかんじませんが。 あなたに伝えようにもあなたがその時いなければメモで伝えるのは当たり前だし、お客様にはその場でお詫びするだけでなく次回ご来店して下さった際、再度お詫びするのも当たり前の事です。 仕事の向き不向きは確かにありますが、シングルマザーだからがんばらなければいけないと解っているなら、すぐに辞めるべきではありません。 どうしても接客が向いていないと思うなら別の職種を探すのもいいですが、あなたの考え方だと何をしても続かないでしょう。 Aさんもあなたに辞めさせたいからきつく言うのでは無いと思いますよ。育てようとしてくれているのでしょう。 むしろ、はっきりと言ってくれる人ってなかなかいませんよ。 大抵はミスなどしたら陰で悪く言い、 「あんな、仕事できないやつ、さっさと辞めればいいのに。」 と言う人がほとんどです。 その点Aさんは、あなたのミスをはっきりと指摘してくれていますよね?それなのに主任に愚痴を言うなんて。 ますますあなたへの周りからの評価が下がるだけですよ。 Aさんは、あえて嫌われ役をしてくれているのだと思いますよ。 でなければ、あんなの要らないとポイされるでしょう。 指摘をされるって事はまだ見込みがあると思ってくれているのかもしれません。 あなたがしっかりと仕事ができるようになった時にAさんは、とても喜んでくれるだろうし、認めてくれますよ。 お子さんの為にもがんばりましょうよ。 あなたにとって、今は自分が変われるかどうかの瀬戸際なのかも。 今の考え方のままでは何をやっても同じで続きませんよ。 子供さんの為にもいい加減、大人になりましょう。
なるほど:1
そういうこと、ありました、ありました! 私の場合は… 一見明るくて面倒見がよさそうな人がそうでした。 その人のミスを発見した時は、目立たないように、うまくカバーしていたのに 私がちょっと間違えたときは、大きな声で笑いながら「これ、違うよね!」と。 ある時は自分が気がつかぬ振りして、人にやらせる。 後から感じたのですが、その人は嫌われるのがすごく恐かったんだと思い ました。自分の評価を内心はすごく気にしていて、ホントは臆病なんだと 思いました。でもその時は、私からすれば、何てずるい人なんだと思って いました。めちゃくちゃ悪く思ってましたよ。仕事はできないし、努力しない しごまかすし、無責任で… でも一見そうは見えないのです。 ただ今にして思えば、私の「不徳のいたすところ」とでもいうのでしょうか。 初めて使う言葉ですが。私にもう少しおおらかさとか、愛嬌があれば良かっ たかなと思います。正直私は真面目ですが、よく笑うほうではありません。 黙々と仕事をするタイプでしたね。男性にも指摘するような感じでしたから 味方が少なかったかもです。 もう10年も前のことですが、思い出しても嫌でたまりません。私なりに心の 傷を負ってます。誰もそう思っていないと思いますが。 でも次の職場ではうまくいきましたよ。会社の体質もありましたね、きっと。 会社の雰囲気とか体質も良くありませんでした。 今でももっと早く辞めれば良かったと思います。 我慢が足りないのかと自分を責めるより、勇気を出して、少しでも自分に合っ た職場を探して見てはいかがですか? ハローワークなどで、仕事のアドバ イスをもらっても良いのではないでしょうか。 探すことに関しては弱気になら ず、執念をもって進めるといいですね。 弱気になると顔が何となく暗くなりが ちだと思います。 どんな仕事でも暗いのはアウトかもしれません。 痛みを知れば痛みが分かりますから、一歩現状が開けるといいですね。
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
接客(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る