教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪のモデル事務所ジャパンモデルエージェンシーの評判を教えてください! 身長が大きくないんでモデルの仕事よりもタレント…

大阪のモデル事務所ジャパンモデルエージェンシーの評判を教えてください! 身長が大きくないんでモデルの仕事よりもタレントのような仕事できる事務所がいいです!わたしは現在高校三年生なんで専門学校に行きながらレッスンとかして、あそこのモデルの山崎好美ちゃんみたいにテレビとか出たいと思っています。 今回ジャパンモデルエージェンシーとAチームに応募して両方からオーディション通過の連絡がきてるとこで迷ってます。 Aチームは入会金で40万円ほどいるって聞いたのでもう無理だと思ってます。 ジャパンモデルーエジェンシーはネットで変な書き込み(2ちゃんねるですけど・・・)みて気になったんで、オーディション前に色々と電話で聞いてみたら、登録料・年会費も無料っていうことでした。 レッスンとかもいきなり言われても無理なんで先にかんたんに聞いたら未経験者で希望者はレッスンあって、代金は90分で4000円くらいていってました。 絶対モデルするん練習しないとあかんと思ってるんですけど、やっぱりそういう世界のこと詳しくないんで不安です! 知ってる人や詳しい人いたら教えてほしいです!あとおはよう朝日には事務所に入っていなくってもいけるんですか? よろしくおねがいします!

補足

今週オーディションに行って通過しました!!! 行く前に悩んでいたのがもったいなかったくらいです! とりあえずモデルは技術がいるっていうのもわかっていたんで レッスン代とかも自分で払えそうだし前向きに考えてみます! 質問色々応えてくださった方ありがとうございました!

続きを読む

23,991閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昔大阪で学生時代だけですけれどモデルをしていました。 当時からジャパンモデルエージェンシーさんは有名です。 久々にホームページをみましたが山咲千里さんも所属していますね。 とっても大手の事務所になったんだなぁというのが感想です。 ああいった全国的な知名度のある女優さんが 今になってジャパンさんを選んだってことは しかっりとした人脈やネットワークがあるからじゃないでしょうか。 これはホントに私たちの世代からすれば驚きですよ。 そういう点からもTVなどにも精通している 芸能プロダクション的も動きを強めているのでしょうか。 質問者さんがタレントさん的なお仕事をというのであれば おそらくこのジャパンさんも安心して候補に入れて大丈夫かと思いますよ。 他の人も言うようにとにかく応募し オーディションにまず呼ばれるかトライすることからで良いのではと思います。 私も振り返れば好きなことに挑戦できた時期は限られていたので 質問者さんも精一杯青春を謳歌してくださいね。

    3人が参考になると回答しました

  • はじめまして。私の娘があなたと同世代でここの事務所の関連会社のスクールに通わせてもらっています。あくまでも主観で率直に申しますと今のところここを選んで良かったと思っていますよ。 私と娘がジャパンモデルエージェンシーを選んだ理由は何点かあります。 ひとつめは、きちんとしたオーディションや面談できちんとした説明があったことです。 事務所のプロデューサーさんがとても実直ではっきり説明してくださったのですが、うちの子は、「モデルでは食べていけないかもしれないけど好きなモデルを通じて色々学んだり、やらないとゼロですけど、頑張れば派遣されるモデルのお仕事がある」、と教えてくださいました。 私は娘がオーディションに通過したときに、うちの子がモデル?と親バカではなく冷静に???と思いましたが、ここの事務所の考え方を聞いて納得しました。正直娘がモデルになんて到底なれないと思っていたのですが既にいくつもお仕事を頂いていることも嬉しい限りです。 本人も好きなことなので一生懸命頑張っていますがそれはもう事務所の実績やサポートのおかげであると思っています。 娘も身長は高い方ではなく160センチほどですが、ブライダルや和装の仕事など生き生きと頑張っています。 親の立場として面接の時に一番感じたのは、娘がモデルになれる、なれないは別にして、ここの会社では挨拶や礼儀など社会人としてきちんとしたことを教えてくれると感じたところも預けたいと思った点でした。 またおっしゃる通り年会費や登録料も無料なのも事実ですよ。レッスンのこともオーディション後にきちんと説明がありうちはレッスンを受けさせました。一ヶ月20000円ほどです。高いのか安いのかわかりませんが、入会金で40万円?そんな会社もあるんだと驚きです・・・ ふたつめは、きちんとした会社であると思った事です。 私も娘も応募前やオーディションに行く前に、ネットの2ちゃんねるの詐欺事務所というスレッドで不安になりましたが、スタッフさんもきちんとした方ばかりで、入ってなおわかったんですがアットホームで親身でいてくれます。 どこの事務所に行っても一流のモデルさんでご飯を食べて行く事は難しいと思うのですが、うちにはここみたいにきちんと教育してくれるメジャーな実績のある事務所の中で娘には色々と学んでもらう方が親としては優先順位が高かったのも本音です。 やはり良い話も悪い話もネットの情報に惑わされず自分で確かめて決めれば良いと思いますよ。 私からすればここに預けて良かったと思っているのと他の事務所の事を知らないので多少偏った主観になっているかもしれないですが、それもどうか含めて是非一度オーディションに行ってご自身で色々と聞いてみれば良いと思いますよ! 参考になったかどうかわかりませんが頑張ってくださいね! ちなみに山崎好美さんは運よければオーディションの審査員なさっていますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる