解決済み
発達障害で栄養士ってなれますか? 計算が苦手、コミュニケーションが苦手、手作業が不器用などの決定があります。 それで孤立しオーバーワークになって辞め1年近く自宅療養してました。 社会復帰をと考えましたが、やっぱり栄養士の資格を活かしたいと思いました。 ですが、周りに迷惑がかかるって分かってるのに発達障害で栄養士になるってあんまりでしょうか?
3,996閲覧
3人がこの質問に共感しました
>やっぱり栄養士の資格を活かしたい とあるので、栄養士免許は取得しているんですよね。 そう解釈して回答します。 正直、栄養士は難しいと思います。 勿論、あなたの事を理解してくれる職場もあるかもしれませんが、時間内に食事提供をする現場で働く事が多い栄養士にとって、計算が苦手、コミュニケーションが苦手、不器用だと務まらないと思います。 栄養士はどこの職場でも調理がメインで、献立作成がメインの職場は少ないです。 栄養士は調理師に指示する立場である故に、何かミスがあった場合、的確な指示をしなければいけません。だからこそ、栄養士は調理は勿論、的確な判断ができなければやっていけません。また、普段から調理師や栄養士同士、管理栄養士ともコミュニケーションをとり、円滑に業務遂行していけなければいけません。 栄養士に関わらず、コミュニケーションをとる事は非常に重要です。仕事は基本チームでするものです。特に栄養士は給食業務を中心に行うところで働く事になるので、必須です。 計算とはどの程度なのでしょうか?%の計算くらいまでできればなんとかなりますけど。 今はカロリー計算なんてソフトがあるので、PCがやってくれます。今時手計算してるところあるのかな?(学生は勉強のために、一度は手計算するでしょうけど、実際の現場で手計算なんてしてたら、ただ時間がかかるだけで効率が悪いですし。) 初めは皆できないですが、失敗もして、徐々に覚えていくものです。 ですが、時間に追われて業務をする中で、何度言っても成長しないと、いくら障害と分かっていても、すみませんがイラッときます。それが重なればあなたの事を悪く言う人もでてくるでしょう。特に女性が多い職場なので、陰口なんてのは十分考えられます。陰口自体は栄養士に限った話しではなく、同じように事務系でもよくある事ですけど。 それによって、あなた自身が傷つくのではないでしょうか?採用時上司はあなたの障害について理解してくれても、そこで働く人も障害を理解しているわけではないという事は理解しておいてください。(勿論、皆が理解してくれる場合もありますが) 何も現場の事を知らないで、「問題ない」とは言いません。厳しい事を書きましたが、結果あなた自身が傷ついて、また自宅療養になってしまうのではないかと思ったので、あえて厳しく書きました。 障害者枠で採用してもらえるかも分かりませんし。 また、仕事をするという事はお金をいただくという事で、最低限給料分の仕事はしなければいけません。(給料以上の仕事をしている人がほとんどだと思いますが。)最低限の仕事をできない人を雇う程栄養士の資格価値は残念ながら高くはありません。管理栄養士なら肩書きとして認められてきていますし、診療報酬点数にもなりますから、パートでも調理(厨房業務)なしの仕事は結構ありますけど。 まずは、一般職の障害者枠で自身をつけたほうがいいと思います。 障害者枠なら、障害があってもちゃんとできる仕事をさせてもtらえますし、周りも理解してくれる人が多いです。そこで、コミュニケーション能力も身につけ、計算ドリルもやって、自信をもってから、栄養士として働くのでも遅くはないと思います。 また、栄養士はほぼ肉体労働なので、社会復帰でいきなり栄養士はきついと思いますよ。 どうしても、栄養士として働きたいのなら、どこまでの業務ができて、どこからができないのかをきちんと明確にして雇用側に伝える事です。でないと、次から次へと様々な業務を任されて、できなくて苦しむのはあなたです。 障害者を雇うとなると、確か助成金が支給されますし、隠さずきちんと雇用側に打ち明ける事が大事です。これは、あなたの気持ちがどうだとかではなく、業務に支障がでる以上、雇用側もフォロー体制を整えなくてはならず準備があります。隠しても、日々の業務で「あれ?」っと気づかれますし。
1人が参考になると回答しました
苦手の程度にもよると思いますが、、 計算について 栄養価など、実際の計算はパソコンのソフトがしてくれるので、細かい計算そのものが苦手なだけならあまり心配いらないと思います。ただ、そのデータを見ながら栄養価の過不足がないよう献立をたてたり、予算内で収める必要があります。 コミュニケーションについて これが一番ネックではないかと思います。栄養指導時、対象者が何を問題と捉えているのかなどを察して話していく必要があります。正しいことを押しつけるだけでは、効果がないです。コミュニケーションが苦手だと、難しい気がします>_< 調理手順や献立に関すること、衛生に関すること、などなど調理師にうまく伝えることも大事です。 手先が不器用 心配いらないと思います。器用に指導媒体を作る栄養士はすごいとは思いますが… 職場に栄養士が1人しかいないところは、助けてくれる人がいなくて大変だと思います。何人かいるところで、事前に発達障害についてわかってもらえていると、計算やコミュニケーションの必要な仕事を助けてもらって、代わりに得意なことを引き受けるなどできて安心だと思います。
1人が参考になると回答しました
発達障害の医師や学者はもちろん、営業職の人もいるぐらいですからおそらく栄養士もいるでしょう。 しかし、だからと言ってあなたに栄養士の仕事が出来るとは限りません。 発達障害も一人一人症状や程度が違うため、向いている職業は違います。 発達障害者センターで就労の相談をされてはどうでしょうか。ご自分の能力を改めて検査して専門家にアセスメントをお願いしてみるといいと思います。
2人が参考になると回答しました
文章から見て現在、栄養士の資格はお持ちでないですよね? 持っていない事を前提に・・・ 計算が苦手=カロリー計算とかあるよねぇ コミュニケーションが苦手=特に問題はないかな!? 手作業が不器用=栄養士は調理師とは違い作るがメインじゃない(と思った) 結論としては専修学校を無事に卒業できれば取得できます故、それから考えてみては?
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る