教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貨幣の需要と供給について質問です。 問1 政府が財政赤字をまかなうために、長期国債を発行し、これを 民間の銀…

貨幣の需要と供給について質問です。 問1 政府が財政赤字をまかなうために、長期国債を発行し、これを 民間の銀行に引き受けさせる形で市中消化する場合、国債発行額に見合う現金通貨が供給されることになり、LM曲線は左方に シフトする。 という問題で正しく直すとどうなりますか? 問2 市場利子率が低くなると、流動性のわなが生じる可能性がある、。 その場合、利子率の水準にかかわりなく貨幣保有が選好されるので、 貨幣需要の利子弾力性はゼロになる。 という問題で正しくは、 「市場利子率が低くなると、流動性のわなが生じる可能性がある、。 その場合、利子率の水準にかかわりなく貨幣保有が選好されるので、 貨幣需要の利子弾力性は無限大になる。」 でしょうか?

続きを読む

197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    問1 正しく直すと「政府が財政赤字をまかなうために、長期国債を発行し、これを民間の銀行に引き受けさせる形で市中消化する場合、国債発行額に見合う現金通貨が供給されることにはならないため、LM曲線はシフトしない。」となります。 *公務員試験では、国債の大量発行で、 ・日銀の引受→マネーサプライ増加→LM曲線右シフト、 ・市中消化→マネーサプライは増えない→LM曲線はシフトしない とそのまま暗記です。 問2 修正された内容でokです。このとき、LM曲線は水平になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる