教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学4年生でようやく内定がもらえたのですが、その内定先が所謂ブラック企業みたいなのですが・・・

現在大学4年生でようやく内定がもらえたのですが、その内定先が所謂ブラック企業みたいなのですが・・・来年3月で卒業を迎える大学4年生の者です。 ひとつ下の学年の後輩達の就活が本格的に始まる中、一社も内定が貰えず焦りが募り、とにかく内定を!とあちこちの企業を廻り、昨日ようやく一社から内定を頂くことが出来ました。しかしそこが俗に言うブラック企業みたいなのです・・・。 某大型掲示板は勿論、企業の口コミサイトのようなところでも「とんでもない会社だった」といったような感想しかありません。事実私もその会社で面接を受けた際かなり不安になる節がいくつかありました。 もう卒業が目の前に迫っており、より好みしている時期ではないというのは百も承知ですが、本当にここに就職していいのか?身も心もボロボロになってしまうのではないか?と不安に陥っています・・・。 無い内定覚悟で辞退して就活を続けるべきでしょうか?どうか回答をお願い致します

続きを読む

636閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    辞退しないでシューカツを続けるのが良いと思います。 最後の最後まで、3月31日までは新卒です。 穴場の大手の建設会社とか、BtoB企業に狙いを絞って頑張ってください。昔からある大手爺企業が良い。 最近できたような小綺麗な会社はダメです。 OBの名簿を見て、良さげな会社のOBに片っ端から電話を掛けまくって求人を開拓するというのはどうですか? 求人票を見て応募していては、倍率が高くなってしまう。 どうしても決まらなかったら、そこのブラックに入るしかありません。既卒になると一気に不利になります故。 ブラックで、できれば5年は耐え抜くしかありません。5年は耐えないと足腰が定まらないため。 追記: 住めば都にしたいのはわかるけど。 http://2chreport.net/com_87_2.htm 大体本当でしょう。 可能な限り避けた方が危なげがないに決まっている。火のないところに噂はたたぬ。

  • 12/28に内定だす会社ってw どうなん?

  • 内定を辞退する必要はありません。 掲示板等に出ているネタを信用する理由は何でしょう?正直まったく理解出来ません。 書き込んでいる人間一人一人どんな人間なのか分かりません。 単に見ている人間をからかっているゴミ掲示板もあります。 他企業がイメージを落とすために書き込むこともあります。 もちろん実際に在籍していた人間もいるでしょうが、書き込む人間がまともに働いていけてたと思いますか?(素行不良でクビになったヤツの腹いせ→こんな人間の言葉を信用するのか?) 私が在籍しているトコも「ブラック」なんだそうです。 仕事量はありますが、結構明るく、緩い?感じです。 こないだこのような理由で内定を辞退してきた転職者がいましたが、「そんなんに引っかかってんの?」と笑いネタになりましたね。

    続きを読む
  • 巨大掲示板には ほとんどの有名企業の悪口かかれてますから 社会を知らない人間がその真意を見極めるのは 難しいですよ。 私が勤めていた超大手企業も 旦那が勤めていた超大手企業、 現在勤めている超大手企業も ともだちが20年勤めている超大手企業も すべて載ってるけど この全ては 本当にいい会社なのにボロクソに書いてある。 ああいうのは とくにその組織についていけない人間 とくに人間関係がうまくいってない人間 うまく仕事上立ち回れない人間 仕事ができない人間 あるいは、いい仕事ぶりなのに 人間が誰しも持つ裏の顔で その瞬間だけ書くからね~。 だから、本当に入社すべきでないブラックもあるとは思うけれど そうでない企業がたくさん書かれてることは知っておかないとね。 どんな人間にも欠点があるように 企業にも必ずいくつもの欠点はあるから。 まあ、話半分以下で読むことだね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる