教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私(22)職場のおじさん(60)にクリスマスプレゼントにネックレスをいただきました・・

私(22)職場のおじさん(60)にクリスマスプレゼントにネックレスをいただきました・・おじさんと話すようになったのは約1年前からで、奥さんが亡くなった際私が受付することになり、それから朝挨拶したりするようになりました。私と同い年の息子さんがいるんですが、家を出てますのでおじさんは一人暮らしです。 「死んだ奥さんに似てるんだよなー^^」って可愛い可愛いと言って良くしてくれます。笑 車が隣同士なんですが、「お疲れ様」の手紙がはさんであったり、女の子向けのタオルをくれたり、前に私は事務員で銀行に行く用事があるんですがその際500円玉貯金を両替してほしいとのことで、してきたらお手紙付きで1万くれたり笑 もちろんそれはお返ししました。 それで今回、クリスマスの日の朝「クリスマスプレゼントもらったかい?オシャレして出かけてね!」とネックレスをくれました。こんな私にありがたい話なんですが、私は何をお返ししたら良いものか悩んでます。今までは何かもらった時はお線香でお返ししていました。 ちなみに下心はないと思ってます、多分寂しい気持ちもあるし、娘感覚なのかなぁって。 当たり障りのないもので、おじさんに気持ちでプレゼントするなら何が良いのでしょうか。

続きを読む

8,776閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    せっかくのいい話なんですが、でも私はやっぱりあなたのことが心配です。 60歳代と言えば、昔は老人の部類に入る年代ですが、今や、60前半はまだヒヨッコの年代ですし元気です、奥さんを亡くされた寂しさもあるでしょうが、私は、あなたにいろいろ気を使っているおじさんですが、下心が全くないとは言い切れないと思うのです。 息子さんが家を出ているので、自宅でおじさんは独身生活ですから、この年で一人暮らしは寂しいものですよ、特に、夜が長いと感じているはずです。テレビを見るのも一人、もちろん炊事・食事も一人、家に帰ったら寝るまで誰も喋る相手が居ないのですから。 60代から今後、長ければ20-30年、このまま一人生活するには、あまりにも長い年月ですよね。 しかも体も元気となれば、無粋な考えかもしれませんが、一人身の気軽さもありますので、変な話、女性と付き合いたい気持が無いとは言い切れないのではないでしょうか?あわよくば、再婚までは考え何しても、寂しさを紛らす相手をしてほしいと思っているのではないかと憶測します。あなたが「死んだ奥さんに似ている」のかもしれませんが、何かにつけて、あなたのことを気にかけているのは間違いないですし、この年代の特徴で若い娘を、いきなり食事とか飲みに誘えない「気遅れ」があるので、まずあなたの気持を確かめるために、物品をプレゼントするのではないでしょうか?拒まれたら諦める、受取ってくれたら全く自分に気が無いわけではないと、自分で納得する、そして次の手段に移る準備のような気がします。 だから、あなたが全くおじさんに危機感は抱いていらっしゃらないようですし、いい人だと思う程度かもしれませんが、男はいくつになっても「機会があれば男になる」事を、少しは警戒しておいた方が良いと思うのです。 あなたが自分(おじさん)に警戒心が無い、多少は気があると思い込んだら、私は、そのおじさんは、次にはあなたに迫るつもりだと思うのです、それは「男だからわかる男の異性に対する性欲心理」だからです。 ですから、私はあまり深入りするのは止めておいた方が無難ではないかと、忠告したいです。 特に、今回は「高価なプレゼント」を渡したということで、オジサンの気持の中に、明らかにあなたに対する恋慕の気持が膨らんでいると睨んでいます。気楽な一人暮らしですから、線香をあげに行くのも一人で行くのは危険だと思いますよ。 高価なプレゼントを渡したことで、しかもあなたがその高価な贈り物を拒否しなかった=自分に気がある証拠と勘違いされている可能性大だと思うのです。 私の勝手な推測で、せっかくあなたがおじさんからのプレゼントに感謝し、そのお礼を考えている処に、水を差すような回答で申し訳ないのですが、あなたが「男と言う動物の本質」を良く知らないと思うので、しかもおおじさんを全く男として警戒していないし、信用しているように見えるので、あえて忠告として回答させていただきました。 私は、今後はおじさんからの「金品、物品の贈り物」は、断るべきだと思います、だってあなたがおじさんに恋愛感情は無いのでしょうから、そんな高価なものを受け取る理由はないはずですから。それを受け取ることが、おじさんを、どんどん「飢えたオオカミ」に仕立てあげているように思えて仕方ないのです。 今後は、一切、手紙や物品は断るようにしておいた方があなたのためだと思います。

    7人が参考になると回答しました

  • 60歳だから大丈夫だと思われる感じですか? 40だとしたらどうです? 車にお疲れ様とか、怖いと思いませんか?? 奥さんと比べるとか、アクセサリーをくれる、お金をくれる って普通気が無い人に対してそこまで大盤振る舞い するでしょうか? プレゼント返したら、気があると思われます。 変なことにならないように日々「その気はない」って姿勢を 常に見せないと駄目です。 (彼がいて仲良しとか、一緒に出掛けたとかそういうネタを ふってみては?)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 60歳でも男性は男性ですよ。 先日テレビでご主人の父親がストーカーに変わった。っていうテレビをしていました。 珍しいことではないそうで、女性側は主人の父親だからと気を遣って色々話を合わしたりしているうちに、父親がいつの間にか好きになっちゃって度を超してしまったようですが... 今現在は下心がなかったとしてもきちんとお付き合いしている人がいることや、恋愛感情はまったくないことなどは折々に伝えるようにした方がいいですよ。 相手は独身なのだから恋愛したって何の問題もないことだし... 両替をしただけで1万円とか、ネックレス(身につけるもの)などのプレゼントはちょっと度が過ぎている感がします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 暖かそうな靴下とかは、どうですか? 少し高級な感じの。内側シルクとか・・・ありますよね^^ 下心が無いなら嬉しいことですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる