解決済み
見せ掛けで惑わされてはイケマセン。公務員には手当て天国が有るのです。初任給14万円でもすぐに昇給があり年齢分はすぐに上がります。 あと休みが多いです。女子職員になると生理休暇があり(月2日)(年間24日)となると年間休暇は有給も含めると2日に1日は休みとなります。 産休でも給料が出ます(満額ではないが) 同僚のロッカーから金を盗んでも、職員として働けます・・・・・・社内融資の低金利(退職金を担保) 民間銀行ローンも簡単にパス、 ボーナス支給基準日に在籍して翌日から欠席しても満額ボーナスは支給・・・・長期休暇から復帰する時にその基準日から在籍すればボーナス満額支給・・・・・・こんな職員が多い。基準日に在籍するだけで満額貰えますから安月給なんて見せかけです そう思えば14万円の職員でも治外法権で社会的犯罪を起さない範囲であれば 福利待遇から見て14万円でも高額給料です。 ※但し、警察は万引きでも退職に追い込まれますから肩身が狭いです ※ただ公務員になる為には勉学も出来なくてはいけないので、もし民間企業に働いたとしても公務員になれる人はそれなりに高給ですよ!!
なるほど:1
都市部、田舎問わず、公務員の給与なんて大して高くないですよ。 今や、東京都庁クラスでも、大卒初任給が20万を切る時代です。田舎の市町村なら推して知るべしで、手当も、今では民間と大差ないので、トータルでも「高給取り」には程遠いですね。 まあ、実態はそんなものです。
なるほど:1
熊本市の場合、こぅやって残業代100万円を稼ぐようです。 http://mainichi.jp/select/news/20121219k0000e040232000c.html
決して低いことはありません。 民間と比べる場合は、色々な職種と比較するべきでしょう。 一流大企業とばかり比較するのは、間違っています。 最近は公務員も、完全な年功序列ではありません。 昔は、年功序列で、昇給は年上ほど、直線で上になって行きました。 しかし、最近は、若・中年層が優遇の賃金体系になっています。 それでも、民間に比べれば、まだまだ年功序列の色彩が強いのです。 ですから、生涯の賃金で見ると、民間と同等か、やや上の場合も多いのですよ。 その上、民間のような倒産と言う事態は、一切ありません。 東北の地震でも、破綻下自治体は、ゼロです。 そう言う意味では、公務員は極めて安定しています。 これは、民間企業が、絶対に到達できないメリットと言えます。 各種ローンも、秒速で通ります。 ですから、地方公務員への就職は人気があり、地方では栄進コースだと言われるのです。 競争率も高く、普通の人間では、合格は至難の業です。 もし、あなたが就職を検討しておられるのなら、超人的な努力を必要とします。 頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る