教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職員基礎研修について。私は今ホームヘルパー2級の資格を持ち、実務経験は1年以上経つのですが、サ責の仕事に興味を持ち、…

介護職員基礎研修について。私は今ホームヘルパー2級の資格を持ち、実務経験は1年以上経つのですが、サ責の仕事に興味を持ち、介護職員基礎研修を受けようか考えています。ただ地方なので講座のある場所が1,2ヶ所しかなく、きちんとしているか不安ですし、サ責になっても技術レベルがまだ下手すぎるので、なる時期はまだ早いかな??とも考えています。レベルアップや資格はどのように進めると良いでしょうか??介護福祉士は受けようと考えていません。 また、実務経験証明書とはどうやってもらえば良いでしょうか?? 宜しくお願いします。

補足

お二人とも丁寧にありがとうございます!介護に関わる人でも様々でして…向上心のある方がいらっしゃると思うとホッとします。うちのサ責があまりにもひどく、じゃあ私がやる!!という気持ちから考えてることなのですが、サ責はパートでもなれますか??私はできるだけたくさん仕事がしたいので自由の聞くパートを望みます。

続きを読む

632閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    【補足】 一応、責任者ですからサ責は専従・常勤として勤務します。 ですから正社員・契約社員のどちらかになり、それは事業所との雇用契約によります。 例えば当社でサ責するけど他社で登録ヘルパーのような働き方はできません。 届出上、同じ事業所で2つまで兼任できます。 (ex. 管理者兼サービス提供責任者、サービス提供責任者兼ヘルパー) 介護職員基礎研修はレポート・通学併用で通学の部分は14日ですが、そのうち介護技術を教わるのはわずか1日だけです。 介護職員基礎研修で介護技術の向上の期待しない方が良いと思います。 むしろ、医療・リハビリ・ケアプラン・認知症の講義は期待して欲しいところです。 介護技術向上のレベルアップしたいなら、訪問介護よりも特養や老健でのヘルパーさんがオススメですね。 私も訪問介護の叩き上げ一筋ですので、介護技術に限って言えば特養や老健出身の人に比べるとかなり劣ると自負しています。 しかし、訪問介護は施設の人から見れば介護とは言えないと言われそうな生活援助(掃除、洗濯、調理等)もしますから、身体から生活支援までのトータルなケアができるという面では自身あります。 調理だって人によっては味付けや柔らかさは人によって全く違いますから、なめちゃ〜あかん!命に関わることもありますからね。 【本文】 私はヘルパー2級取ってすぐにホームヘルパーになりました。 実務経験1年9ヶ月18日付けで実務経験証明書を書いて頂け、実務経験2年1ヶ月で介護職員基礎研修をスタートしました。 働きながら平行して受講を順調に進めつていき、今年の9月末に介護職員基礎研修修了しました。 今月末までは登録ヘルパーです。 (ホームヘルパー歴2年半) 来月からサービス提供責任者として専従・常勤・正社員で内定を頂いています。 通いたい学校に介護職員基礎研修の資料請求すると、その中に申込書とか実務経験証明書とか添付して送って頂けます。 会社の方にその実務経験証明書に書いて頂くようになります。 ただ、実務経験1年で会社の人は書いて頂けるだろうか? 私の時は ・ジャスト1年ではNG ・1年半でNG ・1年8ヶ月で「実務経験証明書書いて頂ける位の実務経験があるかどうか、調べて頂きたいのですが、大丈夫ですか?」と実務経験証明書を添えて申し出たら書いて頂けました。 ご存知とは思いますが、4月の法改正で今まで「ヘルパー2級で実務経験3年以上」の枠でのサービス提供責任者は減算になり、いずれサ責が出来なくなります。 私の時はサ責による駆け込み受講者がとても多かったので、受講者のレベルが高く付いていくのが大変だった。 それでも授業の出席・レポート提出・確認テスト&修了テストを切磋琢磨しながらこなして修了日に修了証を頂けました。 家庭の事情でフルタイムで働きたい、社会保険付けてほしい。 でも今の会社では常勤ヘルパーさんやサ責の欠員がない。 そこで就活して、来月他社さんのサービス提供責任者として専従・常勤・正社員の内定を頂きました。 介護職員基礎研修は通過点であり、目標は介護福祉士と名乗りたい、夢はケアマネと前向き向上心も必要と思います。 私の経験の経験談です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる