解決済み
某上場企業の人事課長経験者です。 志望理由、志望動機は聞いていました。 単に理由を聞く、という意味ではなく、志望理由を話して貰うなかで、その人の論理構成や頭の回転、親和性、人柄などがうかがえるからです。 ですから、志望理由は正直言いますと、何でもいい。 あまり奇をてらわずに、「業界研究をしていてたまたま目に付いた」でも、「ユーザーとしてよく使っている」でも、「先輩に尊敬できる人がいる」でもなんでも結構です。 あまりに事前に作ったような内容だと興醒めです。
なるほど:2
元採用担当者です。 ない、ってことはない。という程度です(笑) ケースとして、つい忘れてしまった、違う話題から飛ばしてしまった、などでしょうね。 私個人の話しですが、私も面接では志望理由と自己PRは一応聞きましたが、その回答は事前にいくらでも「作文」してこれる話しですよね。なのであまり重要視していませんでした。 では何故毎回聞いていたかというと、内容以外の部分(態度や話し方など)を見るためや、そこから話しを広げるためだったり、また履歴書や他の話しと矛盾がないかなどをチェックするためです。詳細は省きます。 勿論、中には「ほぉ~」っと感心するような志望理由を話す学生もいますが、大抵は「あぁ作文してきたなぁ~」って判るものばかりです(^^; そんな作文を毎回聞きたくなくて、志望理由を聞かない担当者がいたとしても不思議ではないですけどね。
なるほど:2
新卒の採用面接に関して言えば、 志望理由を聞かない企業は本当に稀だと思います。 ニュアンスが異なる場合もありますが、 本当に聞かない企業はあまり信用できません。 どーせすぐ辞めるだろうしーだれでもいいー みたく考えているのではないかと疑ってしまいます。
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る