解決済み
宅建、合格しました。 今、日商簿記3級勉強中! 宅建より難しい。 宅建、日商簿記3級、受験された皆さんどっちが合格するのが大変でしたか?
はい!絶対合格します。 ありがとうございますd( ̄  ̄)
2,712閲覧
今年2月の日商簿記試験で3級・2級両方合格し、 先日宅建の合格が判明しました。 世間一般には 日商簿記3級<<<<<<<日商簿記2級<<<宅建 (簡単←ーーーーーーーーーーーーーーー→難しい) という風に言われていますが、私はまさにその通りだと思います。 ただ、どうも「適性」という要素もあるらしく、 法律系の能力は高いけど、会計系の適性がないと、 ご質問の様な事も起きる様です。 もし化学系の適性もなければ、宅建よりはるかに簡単な 「危険物取扱者免状乙種第四類」(乙四)も難しく感じるかもしれません。 ただ、乙四は試験範囲の1/3は消防法なので、まあ大丈夫でしょう。 簿記は ・借方、貸方 ・収益、費用、資産、負債、資本 など大前提を理解すれば、あとは仕訳てまとめて…という 作業ですから、宅建とはアプローチがまったく違いますね。 『慣れ』という要素も大きいのでじっくり取り組んでみてください。 ご健闘をお祈りしております。
私は法学部出身ですんで、法律の基本的な考え方は できていたかなと。学生時代に宅建を取りましたが、 資格の登竜門という認識で、気楽に受験しました。 権利関係とか苦手にする人が多い中、私はそこで 点を稼いでましたから。 でも、簿記は難しかったですね。3級のテキストを 見て目が点になりました。 質問者さんは、宅建より難しいと感じてらっしゃる ということは、今まで会計の勉強を全くされてこな かったんじゃないですか? 「3級なんか簡単だ」という人もいますが、人の 適性はそれぞれですから、法律系に向いている 人もいれば、会計系に向いている人もいます。 単純に合格率や一般的な勉強期間だけで難易度は 決められないでしょうね。 慣れない分野での勉強、大変でしょうが頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る