教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お世話になります。もめ事の解決案をいただきたく投稿しました。

お世話になります。もめ事の解決案をいただきたく投稿しました。毎年イベントを開催していまして、仕事の業務の一つとして私の部署が実行委員会の事務局をしています。イベントの際、屋外で販売を多くの団体が行っていました。そこで買い物をされたお客さん(上司Aの友達)から上司A(60代・女性・ナンバー2)に「古新聞のエコバックをレジ袋代わりに商品を入れて渡されたが、その古新聞が訃報欄を表側にしているものであった。不謹慎なのでやめるように言ってほしい。」と苦情があったようです。そのお客さんから言われた出店者に連絡をして上司B(40代・男性・私の直属の上司)からお話をしたのですが、その出店者は古新聞のエコバックは使用していないという返事でした。このことをお客さん側に伝えてもらうように上司Bから上司A に、話をしたところ「私がうそを言っているというのか。」と、実際に渡された訃報欄が表にあるエコバックを持ってきて少々怒っていたと上司Aからお叱りがありました。 この出店者以外にもエコバックを使っている出店者がいましたし、また、本部席でも記念品を入れて配布していたのですが、お客さんが持ってきたエコバックと見比べてどちらも形状が違っていたので違うという判断になりました。また、本部席で配布していたエコバックは無理を言ってある団体(上司A の知り合い)に作っていただいたもので、その団体にも疑いがかかった話が上司Aから行ってしまい、もう作らないという話になりつつあります。合わせて、出店者からも以前にも別のことで疑われたことがあり、今後は出店を見合わせたいと言われてしまいました。 そもそも最初に苦情を言ってきたお客さんが誰なのか上司Aは言ってくれないので、上司Aを挟んでの話になっていますし、どの関係者に聞いても自分ではないという返事しかなく、水かけ論になってしまうので、これ以上争いごとを大きくするのもどうかと思いそのままになっています。しかし、最終的な解決にはなっておらず、関係者みんなが不快な思いのままです。言い方も関係してるのかもしれませんが、私が直接話ができないため、言葉の誤解を解くことができません。また、上司Aと上司Bの人間関係が良好でないことも関係しているのかもしれませんが、小さな町で地元のイベントなのでこのままにしておくと、今後のイベント(仕事)にも差しさわりが出てくると思います。 問題の解決に皆様のお知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

240閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まともに取り合い過ぎだと思いますよ。 そんな程度の話など普通なら、 新聞を使ってエコバッグを作る場合は、訃報欄はできるだけ避けてくださいと関係者に表面上のお願いをして、上司Aにはこのエコバッグはご好意で作ってもらっているので強制は出来ませんが、出来る限り避けてもらう様にお願いしておきました。 このくらいで双方の顔を建ててお仕舞いのレベルです。 どうせ新聞など訃報だけでなく事件や事故などマイナス部分はいろいろあるので、いちいち反応していては、使えるところがなくなりますよ。

  • 神経質になりすぎです。「貴重なご意見有難うございます。」で終わる話しです。 古新聞でエコバックを作る人は、何処が表なんて気にしていないのです。 気になるなら、何処の業者の事を指しているのか不明だったがこういう指摘があったので次回以降配慮お願いします。と伝えればいいだけです。 今回のは貴方が話しを大きくし騒いでいるから可笑しな事になったのです。 お客様は注意してくれればそれでいいのです。 結果を聞かれたとしても注意しましたで済む話です。

    続きを読む
  • あのー、そのエコバックの件は 今後、イベントで配る エコバックをつくる際の「おもいやり」として 訃報や悲惨な三面記事を避けて 表に出るのはあたりさわりのない 文化欄、スポーツ欄、株価欄などでお願いするということになりました 貴重なご意見、ありがとうございました とお客様にお伝えください と、言うだけでは済まなかったんですか? もちろん今後はエコバックをつくる際のお願いして エコバックをつくる団体に お知らせすると言う対策をとることは必要ですが どこが配ったバックかどうかを 特定しないといけない問題だったのでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる