教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士の食物栄養学科に行くつもりですが調理師もとりたいです 同時にとれることありますか? また栄養士の学校に…

栄養士の食物栄養学科に行くつもりですが調理師もとりたいです 同時にとれることありますか? また栄養士の学校に行き調理師は自分で取得するのと 調理師の学校に行き栄養士は自分で取得するのどちらがよいですか?

続きを読む

507閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    栄養士、管理栄養士は独学、通信、予備校のみでは取得できません。 必ず、養成校に通わなければいけません。それに、栄養士のための独学の本も、通信も予備校も存在しません。あるのは、管理栄養士(国家資格)用だけです。管理栄養士も受験資格が必要なので、ただ独学、通信、予備校にみでは取得できません。 栄養士養成校、管理栄養士養成校は全日制しかありません。 【栄養士】 栄養士養成校である短大、専門学校、大学で指定単位を取得すれば卒業時に取得できます。 【調理師】 調理師養成校(1年制と2年制がある)に通う方法(国家試験免除)と2年間の実務経験を積んで国家試験に合格する方法があります。 同時取得なら、上記のように栄養士は必ず昼間学校に通わなければいけないので、栄養士養成校に通いながら、夜間の調理師養成校(1年半)に行くしかありません。 栄養士は最短2年制の栄養士養成校で取得できます。2年制は結構授業が詰まっていて忙しいです。4年制もありますが、最短で2年で取得できるものを3年、4年かけて取ると時間もお金も勿体無いです。 3年行くのであれば、管理栄養士養成校に行くべきです。 栄養士でも、実験、実習はほぼ毎回レポート提出しなければいけません。2年制だと授業も朝~夕まで全部入る日もありますから、夜間通うのは無理だと思います。勿論、学費等もかかりますし。 ちなみに、2年間の実務経験は、週4日以上1日6時間以上なので、昼間学校に通いながら、実務を積むことはできません。 栄養士として働くのに、何のために調理師免許を取得するのですか?就活のためですか?栄養士職で、調理師免許があっても必ずしも有利になるわけではありません。有利になるかどうかも分からない資格のために、お金かけて夜間通う意味はありません。給料があがるわけでもありませんし。 一生仕事に困らないは、買いかぶりすぎです。 既に管理栄養士も大勢います。仕事「を選ばなければ求人はあります。 管理栄養士は食の中で最も上位な資格です。国家資格なのに、給料は低いです。その管理栄養士ですら、こうなので、栄養士だと更に低賃金は避けられません。また、栄養士はほぼ調理が主な業務で、あちは献立作成、発注等です。早番遅番があり、基本シフト制なのでお盆正月も関係ありません。(特に1年中休みのない病院や施設は) 栄養士も求人はありますが、正社員とは思えない程酷い給料のとこもあります。 栄養士を目指すなら、管理栄養士を目指してください。 《補足》 栄養士免許取得後、実務積んで、調理師免許取得するなら、栄養士として実務積んで管理栄養士国家試験に合格したほうが絶対役に立ちます。 栄養士も管理栄養士も調理業務はできますけど、調理師、栄養士は栄養指導はできません。(栄養士は、栄養指導できますが、知識不足+栄養指導料は算定されないので、現実栄養指導するのは管理栄養士) 資格の難易度から見ても、管理栄養士>栄養士>調理師は明らかです。 調理師免許があっても給料アップすることはないですし、栄養士免許取得後にわざわざ調理s免許を取得する意味はありません。

  • 栄養士養成施設で栄養士免許とる▶調理実務経験積む▶調理師試験受ける▶合格する。この手順でよいかと。両方欲しいならば。

  • 調理師免許を学校で取った者です。 私個人的には栄養士の学校に行って調理師免許を自分で勉強して取った方がいいと思います。 調理師は学校で調理実習が栄養士より沢山あるので料理の腕は上がるというメリットはありますが勉強は栄養士の方が難しい&ほぼ一緒な内容だと思います。 あと、栄養士になるなら更に勉強して管理栄養士になる事をオススメします。 一生仕事に困らないでしょう。 頑張ってくださいね(^o^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる