教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

※500枚 ITエンジニアとして年収1000万を目標に人生計画を立てたいです。そこでアドバイスをお願いします。

※500枚 ITエンジニアとして年収1000万を目標に人生計画を立てたいです。そこでアドバイスをお願いします。私は27歳男で、最近未経験からIT業界に転職しました。 未経験から出来る案件としてサーバー監視(一次対応切り分け)の現場に派遣されました。 この業界で年収を上げている方々はどんなプランを立て、どんな勉強をしてどんな仕事をされているのか知りたいです。 1年目ということもあり私は一応正社員ですが総支給19万ほどで、会社の規定でボーナスも無い為この先年収200万ちょっとになると思います。 結婚もしたいし今のボロアパートから脱したい、親にも孝行がしたいのでこれから沢山お金を稼ぎたいのですが、何からどう動けばいいのか分かりません。 今はとにかく仕事を覚えることとCCNAとLPICの勉強をしていますが、それら資格を取って基本給が上がる訳でもないので不安で。。。 業界経験者の方・成功されている方、どんな努力をされてきたかご回答を宜しくお願い致します。

続きを読む

724閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手企業なら地道に働いていれば、50歳ぐらいには年収1000万円を得ることも可能です。(出世すればの話ですが) 中小企業で年収1000万円を求めているなら、かなり難しいと思います。 システムエンジニア(SE)がIT業界で一番過酷と言われていますが、そのSEですら年収1000万円は厳しいです。 質問者さんが大手に就職してるなら、地道に働いていれば年収1000万円になります。 中小企業に就職しているなら、別の道を探したほうが賢明です。 ①独立して会社を設立する。 中小企業でも社長なら年収1000万円は稼げると思います。 ②お金を貯めて数百万を軍資金に、株やFXをやる B・N・F氏は2000年頃に164万円を元金に株をはじめ、2008年頃までに218億円を稼いでいます。(詳しくはwiki参照) http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF ③仕事を続けつつ、弁護士資格の勉強し、数年後には資格を取って弁護士になる。 IT業界で年収1000万円を稼ぐよりかは、上記のほうがまだ可能性が高く現実味があるかと思います。 それでも、IT業界で目指すというなら、 上級シスアドとソフトウェア開発技術者は取得した方がいいです。可能性は上がります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる