教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今、高校一年生です。 公務員についてお聞きしたいことがあります。 僕は、公務員になりたいと思っています。

僕は今、高校一年生です。 公務員についてお聞きしたいことがあります。 僕は、公務員になりたいと思っています。 公務員は先生や、消防、警察などあると思いますが、僕は市役所で働きたいと思っています。 1、高卒の方が大卒などと比べて受かりやすいというのは本当ですか? 高卒だと地方公務員試験初級しか受けれないということは知っています。 2、初級では市役所でどんな仕事ができるのか? まだ高1なので、やりたいことは変わるかもしれませんが、今は公務員として市役所で働きたいと思っています。 回答お願いします、

続きを読む

173閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 学校おつかれさまです^^ 1、高卒の方が大卒などと比べて受かりやすいというのは本当ですか? 高卒だと地方公務員試験初級しか受けれないということは知っています。 採用枠により一概には言えませんが「初級」より「高卒の部」の設定の自治体は高卒有利でしょう。 お勉強が出来る方の過半数は17~18歳の頃は大学入試対策で忙しい訳で 「就職組」とされている人は少ないと思います。 年齢区分の公務員試験なら高卒で中級、上級も受験可能です^^ 2、初級では市役所でどんな仕事ができるのか? 中級、上級と何ら変わりません。 ケースワーカー(生活保護担当)などはいきなり高卒の若手に任されることは少ないと思いますが(^^ゞ >まだ高1なので、やりたいことは変わるかもしれませんが、今は公務員として市役所で働きたいと思っています。 まずは高校生活を楽しんでください。 市役所に入るチャンスなどいくらでもありますが 高校生活は二度とありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる