教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空港の管制官は脚に障害があってもなれますか? 本当は客室乗務員になりたくて色々勉強してきたのですが、病気で倒れ脚に…

空港の管制官は脚に障害があってもなれますか? 本当は客室乗務員になりたくて色々勉強してきたのですが、病気で倒れ脚に障害が残ってしまいました。脚に障害があっては、万が一の事故のこと等を考えると客室乗務員は無理だと思います。 しかしやはり航空関係の仕事は諦められません。 脚に障害があっては管制官は無理でしょうか?

補足

回答ありがとうございます。 どこに手紙を送ればいいでしょうか? 調べてみたのですが、連絡先がわかりませんでした。。

続きを読む

278閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    希望する職種・会社に就けて、一度しかない人生を悔いのないように活きられたら良いなと思います。 いきなりですが、このように、一生で一度しかないチャンスを生かす質問を智恵袋に質問するのは(あなたでけではありませんが)、間違えています。多くの回答者は良心的に回答してくれるでしょう。しかし、重要なことは、「その回答が会社の回答ではない」ということです。 知恵袋の回答が”YES”でも実際に受験したときに”NO”と言われる可能性があります。知恵袋の回答が”NO”であったらあなたは受験を諦めますか?あなたが受験したい会社に問い合わせたら”YES”の可能性もありますね。だから、智恵袋の回答は、重大決心をしようとするあなたの質問にはまったく役に立たないことを理解するべきです。 あなたの人生を左右する判断をするために必要な情報は、絶対にあなたが直接一次情報に確認するべきです。一次情報とは、あなたが「受験したい会社の人事部の採用担当者」ということです。 会社に伝えなければいけないことは(1)管制官になりたいと思った理由、経緯、思いの強さとか期間の長さ(2)会社に質問したいこと(3)足の障害の正確な状況、の3項目です。 出来れば電話よりも手紙の方が(1)あなたが言いたいことを漏れなく伝えられる(2)担当者レベルではなく上司まで伝わる(3)記録として会社のファイルに残るので印象が強い(4)文章での回答を期待できる、というメリットがあります。会社の方は、あなたのことを、「分からないことがあれば、をキチンと確認しながら仕事ができる人」であるとプラス評価するずです。恐れたり引っ込み思案になることなく、ぜひご自身で直接確認してください。この行動力があなたの未来を作ります。 成功を祈念します。 安易に「会社に」と書いたことをお詫びします。インターネットで調べると、航空管制官になるには、国家公務員二種試験相当の航空管制官 採用試験に合格する必要があります。会社宛に書く内容は、試験の小論文のに役立つと良いと思います。更に管制官の仕事の意義なども書くべきです。インターネットを駆使して自力であなたの未来を作ることをお勧めします。 航空管制官になるまでの道のり http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146299656 航空管制官 http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E5%88%B6%E5%AE%98&flg=3&class=1&ei=UTF-8&fr=common-navi

  • もう一人の回答者の意見は正しいと思います。 会社によっては障害者枠があると思います。小さな会社には仕事をやっていくだけです。 以前国の方針で従業委員50人以上?には障害者枠を設ける話があったはず。 確かに歩行は大変ですが、座った業務はできるはず、直接グランドスタッフ、管制官の就職機関に聞いた方が良い。 ただ管制官は別に大学があるから、その入学条件にひかかるかもしれない。 仕事、資格試験、何でもやめたらそこで終わりです。がんばってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる