教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PT1/2の下穴径について質問です。

PT1/2の下穴径について質問です。会社の横型マシニングセンターでテーパーネジ1/2をタップで切っており、下穴径は超硬のφ17.9エンドミルで仕上げています。荒化工は17.5のハイスで空けています。 しかし、タップが新品の状態でも加工してねじゲージで確認するといつも切り欠け範囲のギリギリくらいです。 作業要領書にはφ18と書いていても、ツーリング表と言って生産技術の人が作ったものなんですが、それには「1/2タップ下穴 φ17.9エンドミル」と書いてあります。 上司にも相談してみますが、下穴ってJIS規格で決まっているんでしょうか

続きを読む

6,350閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    JISで管用テーパねじを加工するときの下穴は決まっていません。下穴径は、めねじの規格を見て計算で求めます。 管用テーパねじは奥に行くほどねじの径が小さくなります。必要なねじ長立て長さの位置で、めねじの内径よりも小さい下穴径になっていればOKです。あまり小さくすると、切削負荷が大きくタップが加工する量が多くなるので工具の寿命が短くなります。 (タップの谷でも下穴を削る加工になります。) というものの、JIS規格の管用テーパねじを加工するのであれば、タップメーカ等の推奨下穴径を使うのが一般的かもしれません。

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる