教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の隣人の口臭がたまりません

職場の隣人の口臭がたまりません4月から派遣で私の隣席にいる人ですが、口臭がきつくてたまりません。50歳半ばの女性ですが、彼女が来て以来、これまで 私のデスクにあった電話は私一人が使用しておりましたが、当然共同で使用するようになりました。 電話機の受話口は彼女の口臭で吐きたくなるくらいで取らなくてはならい電話でもデスク前の電話機は使いたくありません。 どうやって言っていいものか、また、職場内で他に相談できるような人もいません。彼女はあと2年ほど在席予定ですが 電話機の臭いを考えると電話が鳴るたびにストレスになります。彼女が不在の際はウエットティッシュでいつも念入りにふき取り 消毒をします。しかし、彼女が使い出すとまた、臭いが溜まります。いたちごっこです。どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

1,105閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    口臭はホント辛いですね。でも本人はそれを知らないからもっと辛いですよね。私だったら教えてくれた人にすごく感謝しますし、すぐに歯医者さんに相談に行きます。なので、教えてあげた方がいいと思いますが、フリーメールから50代のオジさんを装って「私も前から口臭で悩んでいたのですが、あなたも相当キツイようですので歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか?お節介ですみませんでした。」などと匿名メールしてあげるのがいいと思います。但し、私って臭い?って聞かれるので少しだけと答える用意をしておきましょう。

  • つらいですね。。。 これをプレゼントしてはどうですか? 良いみたいですよ! http://remove.vivabijin.info/

    続きを読む
  • 口臭とも成れば相手には言いにくいですね~50代頃ですか?恐らく歯槽膿漏からの原因かな!貴女には溜まりませんよね。。わざとデスクに口臭スプレーを置いて自分でチョクチョクやって気が付かせる事をやってみるとか?又私最近口臭が気になるんですが~匂いませんかと、相手に聞いて見る、反応を試してはどうでしょうか。。。

  • その人の舌で鼻の穴を舐められたらどうなりますか。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる