教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は、高卒でJAに就職しました。半年ほどで、退職してしまいました。 僕なりにいろいろ考えたのですが、辛かったのが正直な…

僕は、高卒でJAに就職しました。半年ほどで、退職してしまいました。 僕なりにいろいろ考えたのですが、辛かったのが正直なところです。。田舎なので、せっかくJAに就職できたのに辞めた、ということが、自分に向けてだけでなく親に向けても 良くない、という評判をもらう羽目になり、 でも自分的にどうしても辛く、勤務していくことができなかった、ということを 誰にもわかってもらえず、、、。 JAに就職できたら、あとは親や周囲からみたら安泰だ、のような評価を得たかのように 思われますが、、、 僕の父も母も、父親を実は若くしてなくしており、 周囲は父と母をよく心配してくれておりました。 その父と母のもとに生まれた僕のことも、よく気遣ってくれる方が何人もおり、 僕もその期待にこたえるべく、なるべく勉学等もがんばれるだけがんばりました。 就職も決まりました。 が、実際その後、勤務が続けられなくなったのです。。。 それをすごく、心配してくれた人たちにわるい、両親にもわるい、と 思う心がある反面、 そのまま実務に携わり続けることが、どうしてもできませんでした。 なかなか人がわかってくれることがありません。。。 その後悩んで、結局県外の大学に進むことにしてしまいました。 本当はもっとわかってもらうまで話したかったのですが、、、 僕の心の中のほうまで聞こうとしてくれる人が、「なんでJAを」「なんでJAを」のような 偏見を必ず向けてくるので、 居ませんでした。 このような方、いらっしゃいますか?

続きを読む

7,508閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    これから先、大学へ進み、また就職活動をするんでしょうが、 それが安定企業へ勤めた人間の宿命と思ったほうがいいです。 これがもし中小企業なら、会社の体制や経営状況、雇用条件の不満等を理由に退職しても言い訳が立ちます。 安定企業に勤めてしまうと、その言い訳が出来なくなります。 大企業であればあるほど安定してるし条件も申し分なし。 これで退職するなんて、本人によっぽどの問題があるのでは・・・?となるのです。 中小企業も能力的に問題がある方をほしいとは思いません。 これは偏見ではないです。 あくまでもわかってほしいというのなら、その続けられなかった理由を投稿してみれば?

    なるほど:1

  • 周囲の人はみんな、社会に出たら辛いことがある、というのを知っているんだと思います。 それに対して貴方は、 辛いことに対しての言い訳、逃げ方しか考えていないです。 これでは周囲の同意は得られませんよ。 ・将来やりたいことに対しての過程としての大学進学選択 ・辛いことに対して立ち向かうための努力 これが見えなければ周囲の同意は得られません。

    続きを読む
  • JAじゃなどこでも一緒だろ 就職して辛くて学生に逃げ出すなんて典型的なクソじゃねぇか 何言われても言い訳にしかならんよ

  • 一ついってやろう。 農業に従事してない者がJAに就職とかってバカ過ぎるとおもわないか? 何のためのJAなのかを考えるべき。 農業の礎を学んでいないものが、農業に携わること自体間違い。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる