教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校一年生です。 臨床心理士と音楽療法士の違いについて おしえてください。 また 臨床心理士、音楽療法士…

高校一年生です。 臨床心理士と音楽療法士の違いについて おしえてください。 また 臨床心理士、音楽療法士は どのようなことをするのですか。 どうしたらなれますか。 学力はどのくらいいりますか。

続きを読む

353閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士・・・ 要は臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて人間の“こころ”の問題に アプローチする“心の専門家”です。 日本には心の問題に取り組む職種として心理カウンセラー、サイコセラピスト、 心理相談員などの名称で呼ばれる人々がいますがそれぞれに明確な 資格があるわけではなくそれに対して「臨床心理士」は文部科学省の 認可する財団法人日本臨床心理士資格認定協会が実施する 試験に合格し認定を受ける事で取得できる資格です。 実際には 臨床心理士の資格所有者がたとえば文部科学省の実施する全国公立中学校や 小学校に1996年以降よりスクールカウンセラーとして任用(派遣)され 活躍している(5,000名)のはその代表例といえましょう。 臨床心理士に求められる専門行為とは・・・ ①種々の心理テスト等を用いての心理査定技法や面接査定に精通している ②一定の水準で臨床心理学的にかかわる面接援助技法を適用して その的確な対応・処置能力を持っている ③地域の心の健康活動にかかわる人的援助システムのコーディネーティングや コンサルテーションにかかわる能力を保持している ④自らの援助技法や査定技法を含めた多様な心理臨床実践に関する 研究・調査とその発表等についての資質の涵養が要請される などでこうした4種の業務についてさらなる自らの心理臨床能力の向上と 高邁な人格性の維持や研鑽に精進するために倫理綱領の遵守と 5年ごとの資格更新制度などが定められています。 どうやったらなれるか・・・ 臨床心理士の資格を取得するためには臨床心理士指定大学院の 修士課程(博士課程前期課程)を終了する事が要件となっています。 音楽療法士・・・ 音楽療法とは音楽の作用を通して心身の機能回復や向上を図るもので 音楽療法士はそれを実践する専門家です。 また 音楽療法士の仕事内容は対象者の状況に合わせた音楽的プログラムを組み 音楽を聞かせたり歌ったり音楽に合わせて体を動かしてもらったり 時には楽器を演奏してもらったりする事やその補助です。 例えば 歌を歌う活動は肺活量を増やすためや新しい言葉を知るための プログラムであったり記憶力に働きかけるための プログラムであったりします。 それに 楽器を演奏する活動は手や指の活動のためや目と手の動きを連動させるための プログラムであったりします。 なので 音楽療法士は音楽療法を行う上で実際に楽器を演奏できないとだめで 対象者の心身の状況を踏まえてその気持ちを感じ取り それを演奏に生かす技術も必要とされます。 それから 音楽療法士の職場としては福祉施設や病院や地方自治体の 福祉関連職員などがあります。 どうやったらなれるか・・・ 音楽療法の資格は日本音楽療法学会や全国音楽療法士育成協議会など 複数の団体で認定制度があり日本音楽療法学会で認定されるためには 学会への入会と審査が必要になります。 つまり 全国音楽療法士養成協議会による『音楽療法士1種・2種』は協議会によって 認定された音楽療法士養成講座を持つ大学や短大で指定された 科目を学び大学・短大を卒業した者に与えられる認定で 1種は大学卒業、2種は短大卒業が認定条件です。 最後に 違いを簡単に分かりやすく言えば・・・ 臨床心理士 = 心の問題を扱う人 音楽療法士 = 音楽療法を専門に扱う人 となります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる