教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木センターに毎年提出する「事業年度終了時における決算書等の届書」について質問なんです。 というか、国語力の問題かも…

土木センターに毎年提出する「事業年度終了時における決算書等の届書」について質問なんです。 というか、国語力の問題かもしれませんが… 工事経歴書のページに 1.元請工事を元請完工高の7割を超えるまで、請負金額の大きい順に記載する。 2.上記以外の元請工事、下請工事を完工高の7割を超えるまで、請負金額の大きい順に記載する。 3.その他の元請工事、下請工事の件数と金額を記載する。 とありますが、1,2の意味が分かりません。。 どなたか教えて下さい。

続きを読む

212閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えばですが、とび・土工・コンクリート工事を年間1億円受注したとします。 内訳は、元請4,000万円、下請6,000万円とします。 >1.元請工事を元請完工高の7割を超えるまで、請負金額の大きい順に記載する。 元請工事の7割は2,800万円(4,000万円×0.7)ですから、元請工事を請負代金の高い順から並べて、2,800万円を超えるところまで書いてくださいということです。 >2.上記以外の元請工事、下請工事を完工高の7割を超えるまで、請負金額の大きい順に記載する。 次に、完工高の7割は7,000万円(1億円×0.7)ですから、1.で書かなかった元請工事と下請工事を請負代金の高い順から並べて、7,000万円を超えるところまで書いてくださいということです。 分かりましたか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる