教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護は、専門学校、短期大学、大学と学ぶ場所がたくさんありますが、どこで勉強するのが、いいのでしょうか?

看護は、専門学校、短期大学、大学と学ぶ場所がたくさんありますが、どこで勉強するのが、いいのでしょうか? また、それぞれのメリットやデメリット、学校の選び方など、教えて下さい!

531閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は現在看護師をしていますが、私もどうするか迷いました。短期大学は考えていなかったのでちょっとわかりませんけど、専門学校と大学の違いをお話ししますね。 よく一般的に言われるのは、専門学校のほうが校内での実習時間が多くとられているということです。大学に比べて、より現場ですぐに実践できるような実習内容が組まれていることが多いようです。たとえば、清拭、足浴、洗髪などの生活面での介助や注射の手技などがあります。ただ、学生は資格がないので実際に対人で行うのは限度があるので、注射の練習などは模型の腕などを使って練習します。採血の練習は、教員監視のもと学生同士で実施する学校もあるようです。 それに比べて大学は、知識に関する授業が多いと言われています。大学ですから、一般教養などの授業もあります。これらの理由から大学卒だと、すぐに臨床でできることが少ないと思われている方も良いようですが、実際に私が入職した時は専門学校出身者と大学出身者で差を感じたことはありません。ちなみに私は4年制大学卒です。 私も、技術面では大学だと不安があるのではと思って調べたりしましたが、大学によっては技術の習得をさせるという、より現場にでて役に立つ看護技術を学べるというのを売りにしている大学もあります。私の大学も技術の実習が比較的多い大学で、きれいな実習室もありましたし、上記に挙げたような技術の実習もありましたし、実際に実技の試験もありました。採血の練習も学生同士で行いました。 専門学校でも大学でも、資格がない以上はできることには同じように制限があります。なのでこの点から言えば、専門学校か大学かというよりはそれぞれの学校のカリキュラムが大切だと思います。 また、専門学校は3年間の課程なので、大学と比べると短期間で看護について学ぶことになります。一年生のころから、知識もまだ十分にない状態で実習が始まっていきます。とても忙しいみたいです。3年生になっても、冬まで実習があって、実習と並行して国家試験の勉強をしなければなりません。さらに専門学校では卒業試験を課している学校も多く、その勉強もあります。 それに比べて大学は4年間ありますから、ゆとりをもって学ぶ時間があるといえるかもしれません。大学でも基礎実習などは一年生からありますが、4年生で実習が終わるのは私の大学では7月ごろでした。大学だと、学校によって違いますが保健師や助産師の資格(国家試験を受ける資格)も合わせて取れる学校もあります。私の大学も保健師の資格をとれる大学でしたから、その実習が8月ごろから10月ごろまででした。そのあとは卒業研究と国家試験の勉強をするといった感じです。 なので、国家試験前にゆとりがあるのは大学かもしれません。 金銭的にお金がかからないのは専門学校か国立・公立の大学でしょうか。専門学校の多くは付属の病院や近隣の病院からの奨学金制度があって、卒後しばらくはその病院で働かなければいけないという制約がありますが、支給してもらえます。大学などでも、病院から奨学金の案内が来たり、日本奨学生機構という奨学金をかす団体から借りたりすることが出来ます。 私がおすすめするのは、金銭的に許されるのであれば大学かなと思います。今は、看護師にも一般常識や教養が必要だと言われ、専門学校を廃止ししてすべてを大学にするという動きや、看護師も5年6年の課程で勉強するべきだという考え方が広まっています。 加えて、看護師になってからも、レポートを書いたり研究をしたりする機会が多くあります。大学を出ていると大学の課題などで書きなれているので良かったと今思っています。専門学校でもレポートなどはあるようですが、私の職場の専門学校卒の同期はかなり苦戦しています。 お給料も違ってきます。1か月1万円くらいは大学卒のほうが多くもらえる病院が多いみたいです。 いろいろ書かせていただきましたが、一番大切なのは自分にあった校風や教育方針の学校で学ぶのが一番だと思います。いろいろな学校に見学に行って、実際に見たり学校の教員の雰囲気を感じたりして決めるのがいいと思います。

  • 貴方のお住まいの近くに国立大の看護学科、 あるいは公立の看護大学があるならそこが いいでしょう。 理由は貴方に学びの意欲があるなら大学は 教養課程があるので見識の幅が広がるから です、 それに途中で進路の変更の意思が出ても大卒 として取り扱いされます。 国立あるいは公立大としたのはこれらは国民の 血税が投入された教育機関であり、機会に恵まれ るのであればここで学ばれる事をお勧めします。

    続きを読む
  • 専門学校がいいですよ。 現場に出て役に立つのが専門学校です。何故なら実習が多いからです。 たくさん勉強したいのなら、大学にいきましょう。ただし、実習が少ないので現場に出て困ります。 つまり知識を深めたい、だけど(サークル)友達とも遊びながらも勉強したいなら大学 すぐに看護師になりたいなら専門学校。ただし、遊ぶ余裕はありません。特に専門学校は実習のときなどレポートを出さなくてはいけなく寝れない日が多いです。これはどこの看護学校もいっしょです。 専門学校の授業料は高く、倍率も高いですよ。 頭がいいなら国立をオススメします 最後に学校は地獄と思いいきましょう。 文書力がある。暗記力がある。理解力ある。 ↑ と楽に卒業できることでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる