解決済み
デパートのアルバイトについて(おせち祭り)。私は今、某デパートでアルバイトをしています。今度から、おせち祭りを担当するのですが、具体的にどのような仕事をするのかわたりません。 デパートの方に聞いてみたのですが、「おせちの販売だよ」と応えていただきました。しかし、お客様のお説の予約を取ったりするのか等、もう少し具体的な仕事内容を知りたいと思っています。 おせち祭りと言ったら、おせちの販売がまさに仕事だよ・・・ということなのかもしれませんが。 誰が、デパートでおせち販売のご経験がある方、どのような仕事をしたか、教えていただけませんか? また、その際、電卓など必要なものはありましたか? よろしくお願いします。
おせち祭りの期間としては、今年の11月から、来年の1月5日までです。
1,883閲覧
でしたら予約販売を含む業務ですね。パンフレットやロウ見本等でお客様に商品をお勧めし、配送や店頭引渡しなどの手続きをする。お歳暮やお中元などでも、イオン等で見かけませんか?店内中央に大きく特設催事場を作って受付したりって光景。 きっとそんな感じからだと思います。震災などの影響や考慮もあり配送関連は特に神経を使います。私のいた所は、あて先・人名・数量・熨斗の有無・お届け日・時間・・・・と一件の案件に3人のトリプルチェックを重ねていました。ピーク時に興りそうな事故のシュミレーション(品間違い・品渡し忘れ)やトラブル発生時などの対処法研修も受けてました。 風邪を引きやすい時期ですので乾燥に注意して元気に乗り切ってくださいね。 デパートによって違うと思いますが・・・・お節の販売担当と言えばまさにお正月目前に店頭で販売するお節の「販売」と、予約受付を含むお節「販売」なのか・・・・。勤務する時期によって予約販売も含まれるのか。ですね。 たぶん「まさに・・・」と言うことは年末の店頭販売員の事を指しているんだと思います。電卓は必要な場合も有ります。(催事会場だとレジが一箇所しかなかったり社員以外触れない事も) 必ずしも自分が売り上げている時にレジが使用できるとは限りませんし複数個買われるお客様をお待たせしないためにもお包み・清算どちらかを先に済ませなければなりませんよね。(暗算が得意なら必要ないですね) お節もそのデパートのブランドのお節を扱うのか、有名な店舗に依頼した特別なオリジナルお節も扱うのか。きっと事前に商品説明など研修があると思いますよ?消費期限はもちろん、アレルギー表示・美味しく召し上がって頂く為のアドバイス等年々覚える事と注意する事が多く大変でした。 仕事的にはもちろんその場の売り上げも重要ですが、来年にリピートしていただく・・・がもっとも重要でしたのでかなり厳しかったです。事故・クレームゼロを目標に、焦らず見切り発車は厳禁。手順を再確認し、お客様には必ず商品名と個数の復唱。アレルギー・消費期限は指差し確認しお客様が見ているかも確認。約半月で3キロ体重が減りました(汗)頑張ってね~(へへ)
< 質問に関する求人 >
イオン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る