教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性心理を教えてください。【長文】現在、初めて社内恋愛をしており彼の真意が掴めず仕事の異動の答えをうまく消化できずにいま…

男性心理を教えてください。【長文】現在、初めて社内恋愛をしており彼の真意が掴めず仕事の異動の答えをうまく消化できずにいます。まず、彼と私の状況です。【私】29歳 営業管理兼 部門リーダー 部門が統合されるので一ヶ月前から異動予定 【彼】40歳 (独身)管理職 別部門のマネージャー 異動予定等はなし、他にフリーで仕事ももっているので年中多忙。 【つきあい】二ヶ月ほど前から。長く片思いをしていた私が気持ちを押さえ切れず告白。彼は疑ってきたが好意はあったといってくれ、交際開始。忙しい彼にあわせてデートを重ねる日々。お互い社内恋愛にはいいイメージがなく、年齢も考え、踏み込めなかったがお互い気持ちもとめられず。。。今に至ります(二人とも情けないのですが)交際は秘密です。 先日、私の異動先に変更がでて、彼の部門への異動となり動揺しています。確かに関係を持つ前に、何度か彼直々、ないし、彼の部門のリーダー、彼上司よりオファーを受けたことはありました。【やんわり断っています】関係をもってからもオファーがありましたが、同じ部門では絶対に公私混同する可能性があるから無理、と伝えてました。彼はだよな~、お前はそういうと思ったといってました。現在、彼と私の部門は近いので一日に何度か顔をあわせますし業務上のつながりもあり、お互いの状況把握が可能。正直、多忙すぎる彼の状況把握ができる今に、メリットがないわけではないですが、異動になるとしり、自分としても彼を完全にプライベートにして新天地でキャリアを磨こうと考えていた矢先でした。彼の周りに女性社員は多いですが、信頼しているのと本当に多忙なのもわかっているので離れることに私は不安はありません。多忙な彼を支えるぐらい公私ともに強くなろうと意気込んでました。しかし、今回の突然の変更、腑に落ちませんでした。人事権をもつ彼が、私の異動先にも口ぞえをしたのだろうと、思ってしまい、もやもやします。普段、デートできる時間がわずかなので(連絡等はマメで毎日とっています)仕事の話は基本的にお互いタブーにしてます。私もプライドを持って仕事に向き合っているので何度か業務中に彼とぶつかっており、それで避けているのもありますが。。 男性心理として聞きたいのは、 ・恋愛関係のある女性を自分の部下として置いておくことはほとんどデメリットではないのか?(やりにくくないのか) ・私が断っているにもかかわらず権限で異動させた彼の予想できる心理を教えて欲しいのです。 読みにくく申し訳ありません。お願いします(><)

続きを読む

761閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事権を持っている彼がなぜ交際中の彼女であるあなたを同じ部署に異動させたのか。 これは想像ですが、結局のところ、あなたが一番仕事ができて信頼がおける人物であるため、部門リーダーや彼の上司があなたの異動に賛成したため、やむを得ず(1人だけ反対する訳にはいかず)同意した、というのが本当だと思うのです。 人事異動に関して複数で話し合いがあるはずですが、あなたを推す声が複数出てきて、明確な反対理由がない場合(当然 彼もあなたの仕事の能力を評価していると考えます)、マネージャーの彼だって同意せざるを得なかったと考えるのが妥当ではないでしょうか。 そうだと仮定した場合で考えてみますが、 1.自分の彼女を部下として置くことにデメリット、やりにくさはあるのかないのか → やりにくいと思います。全く意識せずに接する事ができるのか と考えてると思います。でも腹をくくって接するしかないのでしょう。時間が経てば慣れてくるかもしれません 2.彼の予想できる心理 → できることなら異動させたくなかったが、さすがにこれは反対できないよなぁ、と。皆にあなたとの関係を話す訳にはいかないし、と。 特別優しく接することなどできないでしょうけど、かと言って冷たく突き放す訳にも行きません。 極力、他の社員と同等に接しようと努力するはずです。 彼ができる事は、あなた以外の人物を更に獲得するか(そしてあなたを元に戻す)、あなたをより忙しい部署に移すか(他部門からのあなたへのオファーを待つ)、彼本人が別の部署への異動を希望するか、のどれかでしょう。 でもいずれも簡単には行きませんので、しばらくは一緒に・・という事になると思います。 彼と仕事の話はしないとの事ですが、何らかの形で一度話してみた方がいいでしょう。いくら仕事の話はしないと言っても、今回のケースに関しては、後で喧嘩になるような事になる前に(誤解を生む前に)、お互いに意見を言い合うべきだと思います。仕事の進め方や接し方のルール(これだけはしないでくれと思う事、これだけは守って欲しい事) みたいなものを。 私の会社で同じ部門の男女が交際していたケースがありますが(上司と部下ではなく同僚でしたが)、その期間は交際前と同じように接していたように見えました。特にギクシャクすることはなく普通に見えました。(その2人は結婚しました) 彼もあなたも最初のうちはやりにくさを感じるでしょう。飲み会とかもあるのでしょうし変に気を使うことも出てくるかもしれませんし。 でも時間が解決してくれる可能性も十分あります。お互いの仕事ぶりを間近で見ることで、新しい発見もあるかもしれません。 イヤな事ばかりではないかもしれないと思って、一度彼と簡単な話し合いを持つことをお薦めします。頑張ってください。 長文になってしまいすいません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる