教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただ今妊娠のため、休職中。来年3月に出産予定です。 まだ時間があるので、将来に向けて役立つ資格を取得したいと考えており…

ただ今妊娠のため、休職中。来年3月に出産予定です。 まだ時間があるので、将来に向けて役立つ資格を取得したいと考えております。医療事務の資格を考えていましたが、産婦人科の先生に聞いたら、役に立たないのでやめたほうがいいといわれました。 持っていて役立つ資格があったら教えてください。 今持っている資格は 自動車免許 英検準2級 MOS検定です 出産まであと、丸4か月ですので、その間に取得できる資格で学費も高額でなければ大丈夫です。 ユーキャンなどの通信講座は性格的には向いてないです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

299閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どのようなお仕事をされているかわかりませんので、役に立つのかどうかわかりませんが・・・ 私も妊娠中に暇だったので、資格をとりました。 簿記3級と秘書検2級です。 どちらも1か月程度の独学(本屋でテキスト1冊を購入して勉強)で、十分とれました。 FP3級も独学で何とかなりそうな資格だと、私は思います。 医療事務は、私の知り合いは学校に通っている人でも難しいと言っていました。 妊娠中に学校に通うのは少しきついのでは? あとは試験の時期も大事だと思います。 試験が年に1度しかない資格もあります。 出産と重なれば、1年間受けられなくなってしまいます。 英検2級もありますね。 英検は年3回試験がありますものね。

  • こんにちは。 秘書検定2級はいかがでしょうか。 事務職はもちろんのこと、接客、サービス業でも役に立っておりますよ。 それは、試験範囲が「社会人って何ぞや?」と言うところにあるとおもいます。 また、お客様に対して、上司に対して、仲間に対して、どのように接していくかなどの人間関係についても、役立ちます。 そんなに難しい資格ではないので、試験日が質問者様ですと、来年の2月10日が最適だと思います。 準備期間も丁度良いと思いますので、2,3級併願受験をおススメします。 独学でもちろん勉強できますし、受験料2,3級併願で6200円あと参考書と問題集代だけです。 ちなみに、わたしは来年6月の準1級に向けて勉強中です。

    続きを読む
  • 貴女が25歳か40歳か、今までの職務経歴が何であったか、それによりオススメの資格は色々ありますね。 ただ、どこの会社にもお金を勘定しなきゃいけないので簿記は有効でしょうね。全く知らなくても3級なら1ヶ月の勉強で十分です。2級を持っていればかなり良いと思います。1級までは要りません。 ちなみに、試験がいつでもあるワケではないですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる