解決済み
介護職についてです。ヘルパー2級を春に取得し、今日、訪問介護の採用というお電話がありました 明日、特養(入居者29名)の面接があります 幼稚園の子が5歳と3歳居ます どちらも14時までの仕事で、週4日勤務です明日の面接をしてから、考えて、辞退の電話してもいいのでしょうか? どちらかと悩んでいます 幼稚園との両立はどちらがいいのかと考えています 行事がすこし多い月もあるので、その辺りが悩みます 融通が利くのはどちらの介護職でしょうか? 長期休暇は預かりがあるので大丈夫です 助言を頂きたいと思います よろしくお願いします
398閲覧
訪問介護のヘルパーか施設の介護職かで迷っておられるのですね。 幼稚園との両立を考えた場合、シフト勤務で同じ時間帯に複数人の職員が勤務する施設介護職のほうが何かあった時に対応してもらいやすいと思います。特に幼稚園の行事など、あらかじめ日程がわかっているものであれば、施設介護職であれば、その日を避けてシフトを組んでもらえると思います。 1対1での介護である訪問介護のヘルパーの場合、決まった利用者さんに決まった曜日・時間帯で訪問することになります。そのため、もしイレギュラーなお休みを取るとなると、事業所は代わりに訪問できるヘルパーさんを確保しなくてはなりません。また、複数のヘルパーで1人の利用者さんを担当する仕組みにしている事業所でない限り、利用者さんにとっても慣れないヘルパーさんに1日だけ来てもらうという負担をかけることになります。 ただ、どちらの職場を選択されるにしても、職場側の対応だけに期待するのではなく、ご自分でもママ友や親御さんなど、急病のときなどに一時的に見てもらえる体制を整えておけるとよいですね。小さいお子さんの場合、おかあさまが働くようになると、どうしたことか、元気だったお子さんにしばらく病気が続いたりすることもあります。そうした時の備えは考えておかれるとよいと思います。 介護の仕事は自分の自由になる時間だけ働く、ということがしやすい仕事ではありますが、仕事にはやはり責任が伴います。できるだけ職場に迷惑をかけないという意識で働いていれば、どうしても休まなくてはならない時には、職場のほうも気持ちよく対応してくださると思います。 訪問介護事業所への返事ですが、周囲と少し相談したいので、と返事を待っていただいたらいかがでしょうか。登録制のヘルパーさんはどこの事業所も積極的に採用されていますので、おそらく待てないと言われることはないと思います。 子育てと上手に両立なさってご活躍されますことをお祈りしております。
そんなのわかるわけない。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る