教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いきなりのリクエスト失礼します

いきなりのリクエスト失礼しますはじめまして いきなりのリクエスト失礼します。 私は25歳の女です。 質問を見ていただいて回答いただければ幸いです。 先ほど、kkkkkt31さんの引越しの質問を偶然拝見しました。 私の今の職場に尊敬する社員さん(同姓・同い年)がいます。 本当に尊敬するところが多く、人見知り知らずで明るく誰とでも仲良くなれる人です。 転勤が多い職場(同じ店舗に1、2年いれるかれないか)で、その環境がそうさせているのかと思っていたのですが、 あきらかに他の社員さんよりも抜き出て社交的です。 彼女自身も、”同じ店舗にずっとは居られない。異動したくなる”と言ってました。 以前一緒に遊んだことがあり、そのときに「小学から中学にかけて転校を何回かした」と言うのを聞きました。 まさにkkkkkt31さんの言う、どこへ行っても誰とでも上手く付き合うことの出来るスキルを身につけたのだと思います。 そこで聞きたいことなんですが、そういった方はどうしても浅く広くの付き合いになりますか? 私自身、狭く深くタイプなので少し寂しい気がしてしまいました。 私はバイトなので同じ店舗にずっといることになります。 けれど、その社員さんとは異動してもたまに遊んだりできる関係でいたいです。 社交的な方にとって私のような狭く深くタイプの人間はどう感じますか? 疎ましくなることはありますか?^^;

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    aiueto2002さん、はじめまして☆ リクエストありがとうございます! 初リクエストなので、嬉しいです(#^.^#) そうですね、私個人の意見ですけど、私は基本、広く浅くですね。 幼少時代から2年サイクルで転校し、 特に仲の良い友人とは文通もしていました。(今でも良い関係が続いています。途中でメール、mixiやfacebookに変わりました。) 旅先でもすぐに仲良くなれるので、海外にも男女問わず友人がいます。 私はaiueto2002さんのような狭く深くの付き合いが羨ましいですよ。 どうしても狭いコミュニティーでは生きていけません。そういう性格なんです。 信頼出来る人間関係を大事にする人に憧れます。 決して鬱陶しいだなんて思わないです。 実際私にも慕ってくれる同性の後輩がいまして、素直に嬉しいですし、可愛がっています。 とまぁ、長々と書きましたが、その相手と性格が合うか合わないか、一緒にいて刺激的かどうかで違ってきます。 来る者拒まずですが、本音で話す人は選びます。 大学時代からの友人は、深い付き合いの友人も多数います。 私は興味のない人とはあまり関わりません(^^;; 飽き性&好奇心旺盛なので、色んな場所に行きたくなる気持ちがよく分かります。 その一方で面倒くさがりで単独行動が多いですが、実は人情味あふれた濃い関係は大好きです(笑) 先輩も、きっとそうではないでしょうか。 決して疎ましいだなんて捻くれた性格ではないと思いますよ!! 上手くアドバイス出来ず、申し訳ないです(泣) 同い年とのことなので、この先も、良い友人関係を続けていけることを願っています!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる