教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一番年収が高い業種・会社ってどこだろう?

一番年収が高い業種・会社ってどこだろう?やっぱり味の素とかハウスとかの食品メーカーかな、それとも電気関係のソニーやパナソニックだろうか? それとか、大手の銀行・損保・生保・商社なのかな? 運送とかもトラック運転手なんか仕事がきついだけあって高いかもしれないよな。 逆に安そうなのは、大手ゼネコンとか土木・建築業界だろうな。 しかし、メガバンクを辞めてヘルメットかぶる仕事に就く人ってどういう気分なんだろう?あと警察に勤めていて居酒屋の店員になるのってどうなんだろうね?

続きを読む

2,446閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    年収で今の時代に一番高いのは三菱商事と言われています。 しかし、諸手当を含んだ放送局の年収のほうが、フジやテレ朝は 商事より高いと思います。 職業はやって楽しいかどうかという要素も大きいですよね。 ビルを建てる仕事はやりがいがわかりやすくていいんじゃないですか。 銀行にいるより刺激的で楽しそうです。

  • 自営業、ベンチャー起業をのぞくと、 個人的な経験では、外資投資銀行業務です。 ただし3年で必ずといっていいほど辞めます。 リーマンショック後のこのご時勢ではだいぶ悪くなっちゃいましたが。 ●●●●●●証券で3年勤めて今地銀でのんびり働いている親友がいます。 彼は3年間で1億稼ぎ、今は地銀で年収500万(30歳)ですがかなり満足しているそうです。 その1億のもとに投資しているようです。 毎日午前様まで仕事してそこから取引先と飲みにいって、朝から仕事の準備して 平均睡眠が2時間無い生活から開放されて本当によかったそうです。

    続きを読む
  • あなたは学生ですか? 社会人としたら、世の中知らなすぎですね。 大手ゼネコンが食品メーカーより給料が安いわけがないでしょ。 あなたが質問中で上げた業種の中では、金融>建築>電器>運送>食品ですよ。 大手ゼネコンなんて超エリートですよ? あなたが言ってるのは、もしかしたら、日雇い土木労働者のことですか? それは大手ゼネコンや、大手土木建築会社とは、まったく違いますよ。 たんなる派遣のバイトですよ・・・ 派遣やバイトなら、業種は関係なく給料安いでしょ。 あ、それと、メガバンク辞めてヘルメット? そりゃメガバンクよりは給料安いだろうけど、ヘルメットかぶって30代で年収1000万とか普通にいるの知らないの? 僕の弟は、一部上場電器工事会社で現場監督やってて、ヘルメットかぶって現場で働いてますが、年収は1100万ですよ。 公共工事などのインフラ工事に携わる人ほど、ボロ儲けしてますよ。 だって、電柱登って作業してる、電気工事のおっさんでも日当3万くらいもらってるんですよ。 日当3万もらってりゃ、年収は700万クラスですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

味の素(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる