教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はいま、中学三年生です。音大の実技試験について質問です。

私はいま、中学三年生です。音大の実技試験について質問です。将来音楽関係のことをしたいです。具体的には、クラリネット奏者になりたいです。 でも私は、中学校からクラリネットを始めました。ピアノはもちろんできません。 先日行われた高校の体験入学で、音大専攻の人だけが授業をしている教室を 見学しました。そこでは、ピアノの音を聞いて、その音を五線譜に書いていました。 私はそこで、ピアノの実技試験があることを知りました。 私は、音大に行きたいです。どことはまだ決まっていません。 いまからピアノを始めても大丈夫ですか? 回答お願いいたしますm(__)m

続きを読む

312閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    クラリネット奏者になるのも、音大に行くのも無理です。音大に行くような子は幼稚園児の頃から遊ぶ時間削って毎日練習してきた子です。音楽の世界はとても厳しいです。 音大目指している子なら、毎日中学生でも4時間はピアノの練習をしています。出来ますか?毎日です。休日は6時間以上です。 クラリネットが大好きなんでしょうね。市民吹奏楽団等に入って趣味として続けるのが一番楽しいと思いますよ。私の中学の時の先輩は、大学に行き栄養士になり趣味として吹奏楽団に入りクラリネットを20年以上続けています。年1回定期演奏会もあるそうです。

  • プロを目指すなら今からでは遅いと思います。 ピアノを副科としても音大は、厳しいし入れたとしてもプロのプレーヤーになるのは厳しいです。 そんな私も学生の頃、無理して音楽大学に行きました。 入るのにも、結構なお金を使いました。私は、聴音が苦手なので聴音と楽典をピアノを高校時代習っていました。 月10万くらい使い今でもたまに親に言われています。 ちなみに30代後半です。 音大時代の友人で音楽の仕事をしてる子は、1人しかいなくその子は河合音楽教室の先生です。 初任給は、6万くらいと言う噂です。ボーナスもないです。 私は、全く違う仕事をしています。 音楽は、趣味程度にした方がいいです。 他にも職業は、あるのでいろいろ調べてみたらいかがですか?

    続きを読む
  • 管楽器専攻の音大生には、中学から管楽器を始めて ピアノは専攻ではないので、 音大受験をするためだけに「とりあえずがんばってきた」という人はたくさんいます。 本当に音大受験に関心があるのでしたら、すぐにでもクラリネットの専門のレッスンを 受け始めてください。 ピアノは副科ピアノといって受験用にレッスンしてもらえる先生を探さなければなりませんが、 こちらはクラリネットの先生が決まれば相談できると思います。 その前にどの音大に入れそうなレベルなのかを相談できるクラリネットの先生や 音楽の先生はいますか? 高校の体験入学で見学したのは「聴音」といって受験科目になっている音大と 最近ではなっていない音大があるようです。 ソルフェージュといってクラリネットとピアノの先生が決まったらすぐに こちらもすぐに訓練を始めてもらってください。 あとは「楽典」という音楽理論を学んでください。 楽器・楽譜店に「楽典」という本があります。まずは独学も可能です。 がんばってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる