解決済み
女子高生です。 将来、JRで働きたいと思っています。 特にそのなかでもみどりの窓口や 売り子さんの仕事がしたいです。 この職業は大体どれくらいの 偏差値をとってればなれますかね?またこれらの仕事は、 例えば運転手などの仕事と なり方(試験のレベル等)は 同じなのでしょうか? もしかして...運転手になる方が 難しいとかありますか? 質問が多くてすいません~。 回答お願いします(^o^)
415閲覧
JRでもJR東日本、JR東海、JR西日本、等々すべて異なる会社です まずどこに入りたいか決めましょう 売り子さんの仕事というのがどういう仕事かわかりかねますので的確にアドバイスはできませんが、JR東日本の場合駅員になりたい人はプロフェッショナル採用というのを受けます Webで登録する際に、職種と勤務地を大まかに選べますので駅員や最寄りの地区を選択してください さて、採用される難易度の問題ですが、偏差値レベルで言えばプロフェッショナル採用ではすべて同じ筆記を受けます 支社ごとに追加に筆記があるところもありますが、基本的には同じ試験レベルですので職種ごとの差異はありません 偏差値50程度の思考能力があれば問題なく通ることのできるレベルでしょう 試験内容は基礎的な計算や思考能力を問う問題で高校生でも解ける問題です 試験一か月前から勉強しても十分です 筆記の試験は大勢の人が通過するので、問題は面接に通るかどうかです 自分が今までやってきたことや、これから何をやりたいかを面接官に説明する必要があります 大学でバイトもサークルも入らなかったりすると、よほど口がうまくないと受からないでしょう 大学でこれをやってきた!と言えるものを作りましょう あまり参考にならないですが、周りのレベルを見る限り日東駒専前後の人が多いと思います
駅員だったら、高卒でもなれます。 しかし、駅員として一生涯仕事をするのではなく、駅員→車掌→運転士のようにステップアップする方がほとんどです。 売り子さんということは、新幹線の車内販売の人と解釈しますね。 東海道新幹線では、「株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ」の方が乗車されていると思います。 ですので、たぶんですが、この会社に入ればいいかと。 しかし、こちらは高卒採用があるかどうかは分かりません。 どちらにしても、まずは高校に求人票が来ない限り、高卒就職は出来ませんので、高卒での就職をお考えでしたら、進路部の先生にお聞きください。 大学・専門学校に行かれるのでしたら、駅員などのプロフェッショナル職も車内販売のパッセンジャーズ職にも応募できますね。 保護者の方や先生方ともよく相談して決めましょう! 頑張って!!
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る