教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職手続きについて 20代前半女です 8月末に正社員として働いていた会社をバックレました。 以前から本部へ辞め…

退職手続きについて 20代前半女です 8月末に正社員として働いていた会社をバックレました。 以前から本部へ辞めるという意思表示はしてきたものの、話が全く進まず半年以上経過し、遂に体力的にも精神的にも限界がきて突然会社に行かなくなりました。 初めの2~3日は本社や上司から電話やメールがきたのですが 、全て無視していました。1週間後会社から簡易書留が届き、「欠勤が続き連絡もとれず心配している。安否の確認だけでもとりたいので10日までに連絡をください」といった内容でした。悩んだのですが、これも無視してしまいました。 しかし退職手続きやら何やらを全くしていなくて、健康保険証は手元にあるし年金手帳も会社に預けたままです。会社からは8月分の給与明細書は届きましたがそれ以外は音沙汰なしです。 バックレてからはバイトもせず今まで働いてきた分の休暇という意味で過ごしてきましたが、10月からは本腰をいれて就職活動をする予定です。しかし手続きをしていないので退職できているのかも不明ですし、今後に響いてくるのではないかと今更ながら不安になっています。このまま放置していても大丈夫なのでしょうか ?一番良いのは会社に電話することだとは思うのですが、期日も過ぎているし、今更なんといって電話すればいいのか分かりません。 あとバックレしたとなると懲戒解雇という扱いにきっとなりますよね。次の仕事で正社員として働くのは難しいでしょうか?フリーターとしてバイトで収入を得るしかないのでしょうか? もともと離職率の高い会社なので向こうとしては慣れたものなのかもしれません。自分の勝手で会社に迷惑をかけたことは十分反省していますが、辞めたことに後悔はしてません。 どなたか今後のアドバイスも含めてご意見お願いします。 長文乱文失礼致しました。

続きを読む

30,194閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    バックレなんて今後は絶対にやってはいけませんよ。 あなたの次のステップが非常にやりにくくなります。 会社としてもあなたが死んではいないかと安否の確認をしたかったのですからそれを無視してはいけません。 きちんと退職届を出して手続きを踏んで辞めましょう。 以下に会社からもらうもの、会社に返すものを書いておきますから覚悟を決めて会社に連絡してください。 「退職するときに必要なこと」 以下の通り箇条書きします。 <会社からもらうもの> ①社会保険関係・・・健康保険・厚生年金保険資格喪失届⇒退職者が国民健康保険や国民年金に加入時に使用。 ②雇用保険関係・・・HWに雇用保険を申請する時のため「離職票」を発行依頼。(普通は退職して14日以内で届く) それと雇用保険被保険者証。 ③源泉徴収票・・・退職者が無職の場合当年度の確定申告に使用(再就職の場合はその会社に提出) ④年金手帳、・・・会社が預かっていれば返却してもらう。 その他退職金関係で中退共に加入の場合は退職金の申請書類や添付書類があればもらっておく。 <返却、精算するもの> ①現金精算・・・仮払金や立て替え金の精算。 ②貸与物の返却・・・パソコン、制服など ③健康保険証(退職日以降は資格が喪失する)

    1人が参考になると回答しました

  • 懲戒解雇になると 懲戒理由と懲戒解雇になったという情報が 日本全国のハローワークに登録されます 今後はローワークを利用した場合 ハローワークから この人は前の会社で懲戒解雇になりましたと 紹介先の企業に情報が伝わります 事実上雇ってくれる会社はかなり少ないです ------- ハローワークを通さなくても 履歴書の賞罰のところに 懲戒解雇って書かないといけない 書かないで採用されたとしても ばれたら経歴詐称で給料なしで即解雇できる その辺のコンビニとか警備員でも 就職は無理 日雇いのどかたとか 水商売 性風俗あたりぐらいしか 雇ってくれんだろうなぁ あとは誰かの嫁になる えらい選択肢が狭いが 自業自得だからしょうがない

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 会社は保険証の返却がなくても、退社手続きができます。 あなたの分の保険料を、いつまでも支払っていることになり兼ねませんので 退社手続済みかもしれません。 近くの年金事務所に行けば、現在の保険状況の確認が出来るはずです。 年金手帳の再発行もできます。 また、次の会社で社会保険に加入することもできます。 雇用保険は、その会社が離脱手続きをしていないと加入できませんが 次の会社で加入するかもわからないし、加入するのであれば重複がわかった時点で 職安から前の会社に連絡をしてくれます。 要は、人としてどうなの?というあなたの状態でも、なんとかなってしまうのです。 社会保険の離脱届も、離職票もいりません。 ただ、離脱届がないと国保には加入できませんし(例外アリ)、離職票がないと失業保険の給付が受けられませんが。 でも最低限、辞職願と保険証の送付くらいはしてください。 いつ付けで退職扱いにすればいいのか、きちんとした会社ほど、困ってしまいます。 また、源泉徴収票が送られてくれば良いですが、来なければ諦めてくださいね。 自業自得ですから。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • やっぱり社会保険関係と税金が第一の心配事ですよね。雇用保険、健康保険、厚生年金、そして年末調整ですね、とりあえず。 もう退職しているのならば、離職票と雇用保険被保険者証、年金手帳が送られてきて、健康保険証を返せ、と言われるはずなので、まだあなたは籍があるようです。 なにをするにしても(失業保険をもらうとか、国民年金に入るとか、国民健保にはいるとか、あるいは再就職するにしても)、社会保険と税金からは逃れられませんから、やっぱり退職手続きだけはしないといけませんよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる