解決済み
仕事に困らない資格。学生の頃、税理士の道を進もうと思い、簿記を勉強し かなり苦戦して、日商簿記検定1級を取得しました。 小さな会計事務所に採用してもらいましたが、長時間労働、低賃金というひどい待遇で 勉強どころではなく、今は全く関係のない仕事についています。 現在、安定収入が得られそうな国家資格の取得を検討しています。 今、話題の原子力に関する資格で「核燃料取扱主任者」を取得したいのですが 超難関の資格であると聞きます。 まず、手始めに第一種放射線取扱主任者を取得したいのですが 1日1時間の勉強時間で、独学で取得するにはどれらいの期間を要するでしょうか。 第一種放射線取扱者の資格は、就職に有利でしょうか。
860閲覧
私も以前会計事務所に勤めていたので、お察しします。 その資格がどうなのかそ資格について無知なので何とも言えません。 ただ、自分でリサーチし、決定するしかないと思います。解っていただけると思いますが、私自身リサーチ不足で会計事務所に幻想を抱いていました。激務で挫折ってわけです。その後無職を経験し、今私は医療の方向へ進んでいます。医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師など内容はご想像におまかせしましすが、身内に医療従事者がいたこともあり、その道に活路とやりがいをみいだし舵を切りなおしました。、医療も大変ですが、身内をみていると、時間的拘束や福利など以前の私より圧倒的にいいと思います。 人間相手の仕事ですから、給与や福利だけで決めるのはどうかとはおもいますが、労働法にある程度もとづいていますし、まず自分が健康が第一で仕事ができると思います。(医療系は勉強が付きまといますし、向かないと言って辞める人もいますが。それはどこの業界でも同じですし、幸い、私は合っています。) ご参考までですが、この不景気でも、医療系は比較的仕事に困らないと感じます。(この辺も鵜呑みにしないで是非リサーチお願いします。) 難しい割には、採用の間口が少ない資格もあるとおもいますので、念入りな下調べをなされたほうがいいともいます。 生意気言ってすみません。 以前の私と同じ悩みでしたので、乱筆ですが、コメントさせて頂きました。
一種取得者です。 先の方が仰るように、文系出身なら5年かかってもおかしくないかもしれません。理系4大卒程度の知識があれば半年くらいみっちり勉強すれば合格出来るレベルだと思います。(因みに合格率は毎年2割程度) 資格の価値についてですが、この資格ははっきり言って実用性がほとんどありません。選任者になる以外は持っていても箔がつく程度です。 しかし、放射線業界なら就職に有利になるのは間違いないでしょう。そしておそらく資格手当てなどもつくと思います。ただ、この資格は試験に合格した後免状を取得するため1週間講習を受ける必要があり、費用が20万近くかかるのでそちらも考慮しておいて下さい。 あと、核燃主任者はおそらく原発でしか役に立たないので、一種の方が汎用性は高いと思います。 以上、健闘を祈ります。
1日1時間ですか? では5年でどうにかなるかどうかです。 >第一種放射線取扱者の資格は、就職に有利でしょうか。 原発がなくなるかも、というこの時代ですから全く不明です。 とりあえず放射線とか核燃料でなくて、X線作業主任者を取得してみる、というところからスタートしてみませんか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る