解決済み
市役所の専門員の採用選考について質問です。市役所の採用選考を受けて最終選考結果が届きました。 結果は補欠で採用候補者として名簿に登載しますという事でした。 募集内容はその市の区の専門職員として数区の中のA区内の7つのセンターの中から2つのセンターまで希望を出すという事でした。採用数は1名です。最終選考者は1名欠席で結局5名(内1名は採用)残り4名の内から補欠か不合格を決めると事前に言われました。先週の12日に最終選考を受けて昨日、速達にて届きました。採用日は10月1日です。なので補欠登録期間は10月1日~平成25年3月31日です。 採用者1名という事なのですが、最終選考に残った成績上位5名程度を補欠とするという事でした。 何処のセンターに配属かは分かりません。 その場合に欠員が生じなければ採用に至らないのは当たり前なのですが、予め5名程度としているのは欠員が予測されての事なのでしょうか。 登載期間が平成25年3月31日までとなっております。 他の職への就労は妨げないものとしますと書かれており、辞退される場合は連絡の事とあります。 このまま待ちながらバイトをしていても欠員ができて採用される見込みがあるのか不安です。給与・待遇面は比較的良いです。 ちなみに補欠の登録順位は非公開です。 自治体関係の方、どうぞアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。 .
717閲覧
質問の内容が理解出来ました。 つまり区内の7カ所のセンターに専門員が配属されていて、今回は1名の募集だったのでしょうね。 そこで、今回は7カ所のうちからある1か所に配属されて残りのセンターも順次欠員が出次第採用するという事なのですね。 そういった場合ですと確約はありませんが、順次採用される可能性が全く無いとは言えないという事です。 自治体に確認された方が良いです。 たぶん1名欠席という事ですから4名中の中から補欠、不合格者がいるかと思われます。
同じ質問が2回目だね。 元自治体職員の目から見て、明快な回答だったと思うけど、「参考になりました。ありがとうございました。」と言いつつ納得していないのかな? 私も就職活動を続けた方が良いという意見です。 私なら待ちません。 >その場合に欠員が生じなければ採用に至らないのは当たり前なのですが、予め5名程度としているのは欠員が予測されての事なのでしょうか。 おそらく違うと思います。 10月1日までに合格者の方が辞退してくれれば、補欠の方にすんなり決まるんでしょうけど、それ以降に辞められたら補欠の方も他の職に就いている可能性が高いです。 受験者の方々も生活が懸かっていますから、すぐに次の就職活動へ移行するでしょう。 結構日にちが過ぎてから辞められて、2~3人程度の候補者だと、打診して全員に断られる可能性がかなり高いです。 安全性を考えて5名出しているんだと思います。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る