教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急お願い致します!!!レギュラーサイズである就活用カバンに、履歴書や職歴書が入らない

大至急お願い致します!!!レギュラーサイズである就活用カバンに、履歴書や職歴書が入らない私の就活用カバンは、A4サイズのファイルがちょうど入るものです。そして、履歴書や職歴書もA4サイズ(履歴書に関しては半分に折ってA4サイズ。広げるとA3サイズです)で作ってあります。ハローワークの方からのアドバイスで、履歴書や職歴書は折らずにそのまま封筒に入れた方がいい、と言われました。そのためA4サイズに対応している一回り大きい角2の封筒を購入したいと思っているのですが、そうするとカバンに入らない……。 カバンを変えてしまおう!と思い、地元のスーツ売り場の方で今私が持っている就活用カバンより一回り大きいものはないか、と聞いたのですが、置いているのはどれもA4ファイルがちょうど入るサイズのみ。 こうなると、履歴書と職歴書を折って、封筒も一回り小さいものに入れるしかないか……と思うのですが、上記の通り履歴書は半分に折ってA4サイズの為、さらに折ると不格好になるし、常識的にもアウトですよね。それに折った職歴書とのサイズも揃わなくなってしまいます。 本当は、やはり折らずに角2の封筒に入れて行くのが望ましいですよね。でも履歴書や職歴書が入った封筒を手に持ったまま面接に行くのも変だし、ここはやはりカバンに入れたいところ。でもそれができません。どうしたらいいと思いますか?もう明日面接を控えているので、予期せぬことにテンパっています。

続きを読む

4,946閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる