教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験と 宅建って どっちが むずかしいですか?? 慶応の理工うかったやつからしたら 宅建って 余裕でしょうか?

公務員試験と 宅建って どっちが むずかしいですか?? 慶応の理工うかったやつからしたら 宅建って 余裕でしょうか?

11,270閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宅建の合格率は、 だいたい15%前後っぽいですよ。 国家資格ですから、 持ってるとそれなりの価値はあると思おいますよ。 (ただし資格はそれをうまく活用出来てこそ 意味があると思いますが) 慶応の理工の人でも専門分野を勉強しなければ 受からないでしょうしね。 公務員試験の合格率は、 種別や職種や 地方、国家でいろいろ違うんじゃないんですか? 人気ある職種だと、それは倍率も高いと思います。

  • 他の回答者とコメント重なります。 宅建の合格率は、20%前後。これだけ聞くと、5人に1人合格出来る 易しい資格と思うかもしれません。 日本の資格の中で見れば、そんなに難関資格ではありませんが、資格 試験用の勉強してないと合格出来ません。 私は、国立大工学部卒で、1級建築士取得者として、宅建取得に臨みましたが 3年かかりました。 時間がかかった原因は、受験したのが30代後半というのもありましたが、 国立大卒で建築士取得した自分が、合格率20%程度の試験に合格出来ない わけがない!という慢心でした。 宅建試験に、大学受験の問題は出ません。とうぜん、基礎学力は必要ですが。 資格試験用の勉強をしっかりやれば合格出来るというのが現実です。 東大文Ⅰに合格した大学1年生が、何の準備もせず、宅建受けても、まず合格 出来ないと思います。 公務員試験と宅建の難易度比較? 試験範囲が全く違います。公務員の種類にもちろんよりますが、合格率20%の 公務員試験はないと思います。(公務員試験の方が、難しいでしょう。)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる