解決済み
病院、クリニックの受付・事務について先日、クリニックの受付のバイトに採用され、日曜日から勤務するのですが実際どんなことをするのか緊張しています: 面接のときに薬を機械で調合したり、診察のときに子供の手をおさえたりするっていう話をされたのですが、自分自身そんなに病院に行ったことがないせいか全く想像できません^^; そのクリニックは今年の2月に開院したばかりの小児科でめずらしく夜間、日曜祝日もやっているクリニックです。 面接に行ったのは昨日の夜9時ごろでしたが、空いていましたし、口コミでも待ち時間は少ないと書いてありました。 でもそれは暇なんじゃなくて従業員さんの手際がいいからかと思って自分はついていけるのかとさらに不安です... あと、予約は24時間受け付けていて、カルテは電子だそうです。 実際に病院の受付をやったことがある方がいらっしゃたら働いた感想などを聞きたいです。 できれば職場の雰囲気なども教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。
2,067閲覧
特に何かの資格があって入っているわけではないようですので 個人病院なら事務・雑用的な事ならなんでもやらされると思いますよ。 薬の調合とかもそんなマニアックなものではなくて ただ2つの軟膏を練り合わせたりだとか、粉薬を分包機(個包装してくれる器械)に入れたりとかその程度だと思います。 受け付けというくらいですから、受け付けでの業務がメインですが 診察時の補助(患者さんをささえたり、体を隠す布をもったりなど)+事務(簡単なパソコン入力、場合によっては表計算など)、雑務(使い終わった食器などを洗ったり、診察台を片づけたり等、レントゲンなどのフィルムや紙媒体での保存文書の整理など)、薬や機器の納入業者さんとの対応などなど…というかんじだと思います。 職場の雰囲気は個人病院の場合、医師の性格で結構雰囲気がちがうというのは聞いた事あります。 大病院などの場合、女性ばかりの職場で女性独特の陰湿な雰囲気があったりするのですが 個人病院の場合は、わりと医師より下はみんな仲が良いところが多いんじゃないでしょうか。 よい勤務先だといいですね。がんばってください。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る