教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実習が辛いです。 私は今、看護学校に通ってます。2年生で、基礎看護2の実習中です。まだまだ技術は1人で行うことが許…

実習が辛いです。 私は今、看護学校に通ってます。2年生で、基礎看護2の実習中です。まだまだ技術は1人で行うことが許されてませんし、わからないことだらけです。看護師さんについて行き、見学か一緒に援助をさせていただきます。 しかし、私の指導者さんがとても怖くて行くのが恐いです。「実習って意味あるの?」「1人で出来ないんですか?」と毎日怒られてるというか…うざがられてます。 患者さんの部屋に訪ねて呼吸音を先生と聴取して得た情報を報告しようと先日したら「そんな報告ですか(笑)」と鼻で笑われました。アセスメントが間違えてるというわけではなく、報告しなくてもみたいな風に笑われました。 また、朝に援助に一緒に入らせていただきたいのですが時間はわからないと思うので、その時にはすいませんが声を掛けていただけますか?と毎朝言うのですが…あーもぅ終わりました、と言われることも多々あります。 他の生徒の実習指導者さんは優しいのですが…自分の指導者さん、看護師さんが厳しくて辛いです。出来なくて怒られてるわけでもないので、どうしたらいいのか悩んでます。 あと7日間の実習ですが、何かアドバイスなどあればお願いします。

補足

沢山の回答ありがとうございます。実習も残すところあと4日間となりました。毎日帰り道に回答見て、励ましていただいてます。また、自分の考え方を変えてみることも大切なんだとわかりました(^-^)/ BAを決めるのは日曜日、ギリギリになるかと思いますが、みなさんの回答に本当に励ましていただいているお礼を早く言いたかったので補足させていただきました。 みなさん、ありがとうございます!感謝感謝です(^O^)/

続きを読む

42,907閲覧

9人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私も看護学校に通っています。 キツイ人に当たると辛いですよね(´・ω・`) 私も実習に行きましたが、まだ全然わからないことだらけで出来ないことの方が多いです。てか、やらせてもらえないです。 私の学校では、 「邪魔・迷惑になるのは当たり前。それを前提に学ぶ。」という方針ですw わからないことだらけでも人とのコミュニケーションを大切にして、ハッキリ喋るとかお礼の言葉、相づちをしっかり打つとか基本的な事を頑張ればなんとかなりました! どうしてもキツイ指導者さんには敬って尊敬の眼差しを向けるとかw(機嫌とりですねw) 強気でいくこともひとつの手かもです。 お互いに頑張りましょう!

    なるほど:6

  • 実習、お疲れ様です。 ただでさえ、緊張するのに、キツイ人に出会ってさぞストレスでしょう。 その看護師さんは、余裕がないのでしょうね。 教えるって、すごくエネルギー使うから。 教えるほうも大変なんですよ。 これから、たくさんの患者さん、同僚と関わっていく上で、反面教師にしてください。 一週間の実習期間は、その勉強をさせてもらうつもりでね。 どんな態度であっても、我慢して低姿勢で教えを請う。 教わる人のマナーです。 頑張って、素敵な看護師さんになってください。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 質問を拝見しましたが、厳しい・優しいが指導者さんの評価でしょうか? そうではないと思います。 あなた自身は自分の評価として、出来なくて怒られているわけでもないのに・・・とありますが、本当にそうでしょうか? 出来ないことは学生なので当たり前のことです。 出来ていないことに気がつくことが学習なのです。 それなのに、質問者さまが指導者が厳しいのを言い訳にして学ぶ姿勢が足りていないとしたら、指導者の態度も一理あるように見えます。 質問者さまだけの言い分で判断し難いですが、出来るだけ公平な視点で判断してもらうために担当の看護学校の先生に相談してみてはいかがですか? たしかに理不尽な上司、臨床指導員など世の中にはたくさんいます。わかり合えない人って絶対にいます。 どの世界でも同様のことが言えるでしょう。 だからこそ、理不尽と思える相手にも要領を得たアプローチをしたり、自分の考えを述べて分かり合える努力を重ねたり、自分の行動を見つめ直してみたり、様々な努力は必要と思いますよ。 臨床実習に携わったことのある看護師としては、学生に恐怖を与えるような態度はもちろん否定します。 しかし、考え方が極端で自分の考えを正しいと思い込む傲慢な学生にも、困ることは多いです。 短期の実習では思い込みを修正するのはなかなか難しいですからね。 指導者とも患者さんとも柔軟に関わる姿勢を持ち、まず相手を受け入れてみてください。 社会には色んな人がいますが、そういう様々な人格を持つ人を看護することが仕事なのですからね。 補足です・・・。 一週間お疲れ様でした。 厳しい(あるいは意地悪?な)臨床指導員の担当で思うような実習にならなかったのかもしれませんが、これからも実習はまだまだありますから、これから良い指導者に巡り会えることを心から祈ってます。 学生の時に出会った素晴らしい指導者さんのことは私はずっと忘れていません。 実習って患者さんという一人の人について深く考えたり、自分のことを考えたり、そして指導者という看護の先輩の影響を深く受けますよね。 どんな実習でも意義深いものです。 今回学んだことは生かしつつ気持ちを切り替えてこれからも頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 実習はたくさん間違いをする良い機会です。バカだのアホだの言われながら、成長すればいいんですよ。あなたを育てようとしない限り、厳しくしませんよ。今、いっぱい厳しくされておけば、後から良い思い出になります。 本物の看護婦さんになったら、休みは不定期、常に予測不能の事態で毎日、実習の大変さの比じゃないと思います。仲良くしていた患者さんの死に直面しすることもあるでしょう。医者との確執もなど人間関係もずさんでしょう。以前、病院に看病に行っていたときに直接聞きました。 つらい事の後には必ず良い事があるので、めげずに頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる