去年受験した者です。 ◉集団面接 これは正直なところ、個人面接と同じ感じですが、あえていうなら他人の言動にうろたえないことでしょう。 また、よくあるのが「自分の考えを先に言われる」場合です。あなたの意見はあなたの意見ですから、いきなり別の回答を用意する必要は無いでしょう。そんな時は、他者の意見に少し+αする形で意見を言うと良いです。「●●さんと同じ意見ですが、、、」と一言入れて、自分の経験談をちょっといれたり、付随する考えを取り入れてみましょう。 ◉集団討論 教員の集団討論の場合、企業のように他人を蹴落とすようなことはしない方が良いと思います。 ①集団で一緒に合格する気持ちを持って、他者の意見を痛烈に批判したりしないこと。 あくまでお互い教員であると仮定して、一緒に出された課題を解決しようとする姿勢が望ましいです。イメージは職員会議ですかね。 ②元々リーダー気質ならかまいませんが、無理してリーダーになろうとしないこと。 よくリーダーになればポイントがあがるという話がありますが、ヘタになると後々まとめられなくなり逆効果になります。 ③意見は言い過ぎず、無口になりすぎず 無口は討論の場において論外です。意見を言い過ぎても自己主張が強すぎてしまうでしょう。 難しい答えを出そうとせず、自分なりの考えを基にシンプルな答えを心がけてください。 試験では、誰しもがあがります。私も頭真っ白になっていましたよ。背伸びしすぎず、素直な自分を出して下さい。ちなみに、分からないところがあれば素直に謝った方が得策です。墓穴をほることになります(笑) 頑張って!
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る